4 月号ピックアップ記事 /アーカイブ対談
志を高く、大義を掲げそれに殉ずれば、懸命不動の力が与えられる 新井正明(住友生命保険名誉会長) 稲盛和夫(京セラ会長)

この対談はいまから27年前、1994年に行われたものである。時に稲盛和夫氏62歳。35周年の節目を迎えていた京セラの経営に加え、第二電電の設立にも携わり、八面六臂の活躍を続けていた頃である。対する新井正明氏は当時82歳。住友生命保険の社長、会長を歴任した関西財界の重鎮であった。人生と経営の本質を捉えた両氏のお話は、27年の時を経ていささかも色あせることがない。初出時の特集「懸命不動」の巻頭を飾った名対談を、ここに再録する。(肩書は掲載当時のもの)

宿命というものはある。しかし、運命は自分で変えられる、と安岡正篤先生から教わりました
新井正明
住友生命保険名誉会長
私は55年前に、戦争で片脚になった。これは宿命だと思っています。しかし、そこから人生をどう好転させていくか。これは運命で、これは変えていけるという考えを持っています。
いくら考えても、もとの体には戻らないのだからしょうがない。大事なのはそれから先を自分でどう切り開くかだと、私は思います。私はそういう気持ちでやっていますから、気が楽ですね。

私は、人生は心の置きどころ、心の置き方一つによって、かくも変わるものかと、「仕事・人生の結果=能力×熱意×考え方」という人生方程式を作ったわけです
稲盛和夫
京セラ会長
考え方にはプラス100点からマイナス100点まであります。つまり世を拗ね、世を恨み、まともな生き方を否定するような生き方をすればマイナスがかけられ、人生や仕事の結果は能力があればあっただけ、熱意が強ければ強いだけ、大きなマイナスになります。
だから、考え方こそ最も大きなことなんですよ、ということを訴えたかったのです。
プロフィール
新井正明
あらい・まさあき――大正元年群馬県生まれ。昭和12年東京大学法学部法律学科卒業。同年住友生命保険に入社。13年に応召、ノモンハン事件での戦傷により右脚を切断。15年復職。25年取締役。33年常務。38年専務。41年社長。54年会長。61年名誉会長に就任。長年、安岡正篤氏に師事し、関西師友協会会長も務めた。平成15年死去。著書に『古教、心を照らす』『心花、静裏に開く』『先哲の言葉』(いずれも致知出版社)。
稲盛和夫
いなもり・かずお――昭和7年鹿児島県生まれ。鹿児島大学工学部卒業。34年京都セラミック(現・京セラ)を設立。社長、会長を経て、平成9年より名誉会長。昭和59年には第二電電(現・KDDI)を設立、会長に就任、平成13年より最高顧問。22年には日本航空会長に就任し、27年より名誉顧問。昭和59年に稲盛財団を設立し、「京都賞」を創設。毎年、人類社会の進歩発展に功績のあった方々を顕彰している。また、若手経営者のための経営塾「盛和塾」の塾長として、後進の育成に心血を注いできた(令和元年12月に閉塾)。著書に『人生と経営』『「成功」と「失敗」の法則』『成功の要諦』、共著に『何のために生きるのか(四六判・新書判)』(いずれも致知出版社)など。
編集後記
27年前、1994年発刊の本誌に掲載した稲盛さんの貴重な対談記事を再録しました。住友生命保険元会長で関西財界の重鎮である新井正明さんと語り合う稲盛さんは当時62歳。幾多の試練を越えて掴んだ人生の真理、経営の神髄を語るその言葉からは、迸るようなエネルギーが伝わってきます。

特集
ピックアップ記事
-
特別講話
君の思いは必ず実現する——未来を生きる君たちへ
稲盛和夫(京セラ名誉会長)
-
寄稿
稲盛和夫氏と『致知』——稲盛氏から寄せられたメッセージ
-
インタビュー
気がつけば、稲盛さんと同じような道を歩いてきた
永守重信(日本電産会長)
-
対談
善きことを思い 善きことを行う
大田嘉仁(日本航空元会長補佐専務執行役員)
北 康利(作家)
-
我が心の稲盛和夫
歴史に名を残す知的バーバリアン
野中郁次郎(一橋大学名誉教授)
-
我が心の稲盛和夫
稲盛和夫のフィロソフィに導かれて
伊藤謙介(京セラ元会長)
-
我が心の稲盛和夫
人間として何が正しいか
小野寺 正(KDDI相談役)
-
我が心の稲盛和夫
「常に全力疾走だ」を肝に銘じて
山中伸弥(京都大学iPS細胞研究財団理事長)
-
我が心の稲盛和夫
誰かのためにと思った時、自分の限界を超えられる
長渕 剛(シンガー・ソングライター)
-
対談
稲盛塾長に教わった経営哲学
稲田二千武(ファミリーイナダ会長兼社長)
小池由久(日本経営ホールディングス名誉会長)
-
アーカイブ対談
志を高く、大義を掲げそれに殉ずれば、懸命不動の力が与えられる
新井正明(住友生命保険名誉会長)
稲盛和夫(京セラ会長)
-
我が心の稲盛和夫
利他の心
阪 和彦(アスカコーポレーション会長)
-
我が心の稲盛和夫
〝高め続けた不変の人格〟に学ぶもの
川端健嗣(カワタキコーポレーション社長)
-
我が心の稲盛和夫
私を救ってくれたプラス思考
井垣利英(人材教育家)
-
我が心の稲盛和夫
良知に従って生きる
濵田総一郎(パスポート社長)
好評連載
バックナンバーについて

バックナンバーは、定期購読をご契約の方のみ
1冊からお求めいただけます
過去の「致知」の記事をお求めの方は、定期購読のお申込みをお願いいたします。1年間の定期購読をお申込みの後、バックナンバーのお申込み方法をご案内させていただきます。なおバックナンバーは在庫分のみの販売となります。
定期購読のお申込み
『致知』は書店ではお求めになれません。
電話でのお申込み
03-3796-2111 (代表)
受付時間 : 9:00~17:30(平日)
お支払い方法 : 振込用紙・クレジットカード