12 月号ピックアップ記事 /大自然と体心
自己免疫力を高める生き方 ~この冬を乗り切る心身のデトックス術~ 石黒成治(消化器外科医)
多くの方が悩まれているであろう健康の問題に対し、「体と心は繋がっている」という観点から、読者の皆様に役立つ健康情報をお届けしている連載「大自然と体心」。
今月ご登場いただいたのは、消化器外科医・ヘルスコーチの石黒成治さんです。感染症が不安になるこれからの季節、どんな心構えで過ごせばよいのか? 登録者数46万人(*掲載時点)のYouTubeチャンネル〈Dr Ishiguroの健康スクール〉で発信を続ける石黒さんの本質を見据えた提言に気づきと活力をいただきます。
いたずらに感染を恐れるだけでは何にもなりません。それよりも異物に負けない体づくり、自分の免疫力を高めることが重要です
石黒成治
消化器外科医
〈石黒〉
大腸がん外科治療の専門医として、長く最前線で手術に明け暮れていた私が自分の医療に疑問を抱いたのは、開業医になってしばらく経った頃でした。
日々大勢の患者さんを診察するようになり、ふと思ったのです。高血圧に悩んでいる方に毎回、当たり前のように血圧を下げる薬を出しているけれど、本来は薬ではなく、体を治して病院に来なくてもよくするのが医師ではないか? これは医療と言えるのか――。
その後大学病院に戻るも、朝から晩まで手術に忙殺され、しばらくその疑問は頭の隅に追いやられました。疲れたら病院のコンビニで煎餅(せんべい)やチョコレートを買って栄養を補給。夜中まで働いて、深夜に夕食をドカ食いして寝る……最も忙しい時は、1週間で自宅にいられたのが僅か6時間でした。
常に何かを背負っているような気怠(けだる)さが抜けず、栄養ドリンクやサプリメントを飲んでも改善しない。エレベーターで移動する間も立ったまま寝てしまうなど、過労死寸前でした。しかし遂に2018年、心配した妻に背中を押され45歳で病院を離れました。
一体どうすれば健康になれるのだろう。こう自分の体に向き合い始めたことが、情報発信、健康スクールを始めた原点です。
食事の改善などで体調はみるみる改善し、2019年にYouTubeチャンネル〈Dr Ishiguroの健康スクール〉を開設。多数の論文や研究、実体験に基づき、日常生活で健康になるための情報を投稿し、視聴者さんから「原因が分からず悩んでいた体調不良が改善しました!」など嬉しいお声をいただいています。
特に開設初期、日本で話題になる前、海外で警戒されていた新型コロナウイルスについての論文をいち早く解説したところ大きな反響がありました。これに関して、お伝えしたいことがあります。
この10月から、新開発の「レプリコンワクチン」の定期接種が日本だけで始まりました。その危険性は複数の専門家が指摘している通りですが、こうした他者を介した異物への曝露(感染)を極度に恐れ、パニックになる方が2020年当時もいらっしゃいました。
しかし外に出て人と接し、日常生活を送る限り、ウイルスのような体外異物への曝露は避けがたいものです。いたずらに感染を恐れるだけでは何にもなりません。
それよりも異物に負けない体づくり、自分の免疫力を高めることが重要です。そのために何をすべきかを明確にし、生活習慣を整える。不安感の有無が免疫力の働きを段違いにするからです。これが私の、当初から変わらない主張です。
……(続きは本誌をご覧ください)
~本記事の内容~
◇自分自身の体に何ができるかを考える
◇免疫機能を損ねる悪習慣
◇デトックスを生活習慣に
◇マインドの安定こそ最高の免疫力強化策
プロフィール
石黒成治
いしぐろ・せいじ――昭和48年愛知県生まれ。平成9年名古屋大学医学部卒。国立がん研究センター中央病院で大腸がん外科治療のトレーニングを受け、名古屋大学医学部附属病院、愛知県がんセンター中央病院、愛知医科大学病院に勤務。現在は健康スクールで予防医療を推進すると共に、YouTubeチャンネル「Dr Ishiguroの健康スクール」にて情報発信中。近著に『Dr Ishiguroの腸活超百科』(マイナビ出版)がある。
編集後記
外科医として、かつて限界まで自分を追い込み、手術に明け暮れていた石黒さん。過労死寸前まで働き詰めた末に辿り着いた気づきをもとに、YouTubeで健康情報を発信しておられます。世界の研究や日々の実践を踏まえた分かりやすい解説で人気ですが、中でもとりわけ反響が大きかったという〝免疫力〟についてのお話を深掘りしてきました。これからの季節、特に深くお読みいただきたい内容です。
特集
ピックアップ記事
-
対談
百年続く企業はどこが違うのか
服部真二(セイコーグループ会長)
藤間秋男(TOMAコンサルタンツグループ会長)
-
インタビュー
我が百寿の人生を歩み来て ~利をはなれ心のすべて無なる時 有を生ずる 世とぞ知りたり ~
川島英子(塩瀬総本家会長/第三十四代当主)
-
エッセイ
稲盛和夫に学んだ運命を高める生き方
大田嘉仁(日本航空元会長補佐専務執行役員)
-
エッセイ
伊勢神宮が教えてくれたもの
吉川竜実(伊勢神宮参事)
-
インタビュー
不老の剣を求めて、歩み続ける
馬場欽司(古流越後流居合抜刀術宗匠)
-
インタビュー
あったかいごはんがこどもの命と心を元気にする
川辺康子(西成チャイルド・ケア・センタ ー代表理事)
-
インタビュー
ギブ・ギブ・ギブ&テイクの姿勢が人生を切り開く
山岡彰彦 (アクセルレイト21社長 )
-
対談
0歳からの子育て ~子育てにも法則がある~
内田伸子(お茶の水女子大学名誉教授)
佐藤亮子(教育評論家)
-
対談
吉田松陰の言葉が教える人生の要諦
上田俊成(松陰神社名誉宮司)
田中正徳(ショウイングループ会長)
好評連載
ピックアップ連載
-
私の座右銘
利他主義
井上高志 (LIFULL会長)
-
二十代をどう生きるか
挑戦と創造の教育
大橋 博 (創志学園グループ総長)
-
第一線で活躍する女性
自分の限界を決めないで、新しいことに挑み続ける
湯本壬喜枝(リスカーレ・コンサルティング代表)
-
生涯現役
親にもらった命を使い切って死のう
永山久夫 (食文化史研究家)
-
意見・判断
日本の海は海上保安庁が守る! ~尖閣諸島を巡る知られざる攻防の実態~
奥島高弘(第四十六代海上保安庁長官)
-
大自然と体心
自己免疫力を高める生き方 ~この冬を乗り切る心身のデトックス術~
石黒成治(消化器外科医)
-
二宮尊徳 ~世界に誇るべき偉人の生涯~
【第9回】思想爆発と報徳思想の確立
北 康利(作家)
月刊誌『致知』のバックナンバー
バックナンバーについて
バックナンバーは、定期購読をご契約の方のみ
1冊からお求めいただけます
過去の「致知」の記事をお求めの方は、定期購読のお申込みをお願いいたします。1年間の定期購読をお申込みの後、バックナンバーのお申込み方法をご案内させていただきます。なおバックナンバーは在庫分のみの販売となります。
定期購読のお申込み
『致知』は書店ではお求めになれません。
電話でのお申込み
03-3796-2111 (代表)
受付時間 : 9:00~17:30(平日)
お支払い方法 : 振込用紙・クレジットカード