9 月号ピックアップ記事 /私の座右銘
不易流行 北原睦朗(大同生命保険社長)
各界を代表する企業、機関、団体を牽引してきたリーダーに、人生観・仕事観を形成した体験や、トップとして貫いてきた信条を披歴いただく連載「私の座右銘」。今回ご登場いただいたのは、1902年創業、中小企業に特化して現在約37万社が加入する大同生命保険の北原睦朗社長です。コロナ禍の只中で副社長、次いで社長に就任し、経営環境の悪化に苦しむ企業の支援に奔走。非接触が推奨され業界全体が打撃を受ける中、業績を堅持しつつ新事業の展開で社を発展させてこられました。
お客さまから要望が出る前にお応えしていかなければ、「お客さまに選ばれる会社」であり続けられない
北原睦朗
大同生命保険社長
大同生命の歴史は明治時代、三井家から大坂の豪商・加島屋に嫁いだ広岡浅子が家業の経営に参画し腕を揮う中、業績不振に喘ぐ生命保険会社から要請を受け、事業を引き継いだことに始まります。
当時は生命保険への理解が進んでおらず、加入すれば早死にするという迷信さえ広まっていました。ここで保険業進出を主導したのが他ならぬ浅子であり、1902年に大同生命は創業しました。
なぜ広岡浅子をはじめとする創業者らは、火中の栗を拾ったのか。彼女らには、生命保険が普及すれば「社会の救済」「人々の生活の安定」に繋つながるという強い信念があったようです。以後、この理想に基づいて保険業に邁進し、当社の礎を築いていきます。その歩みを辿るにつけ、浅子こそ〝理念の人〟であり、人並みならぬ行動力も、源泉は己が信じる理念だったと思うのです。
プロフィール
北原睦朗
きたはら・むつろう――昭和34年東京都生まれ。57年中央大学卒業後、大同生命保険入社。営業企画部長、企画部長、T&Dホールディングス専務執行役員などを経て令和2年副社長、3年より現職。
特集
ピックアップ記事
-
対談
新エネルギーの創出に挑む
沼田昭二(町おこしエネルギー会長兼社長)
濵田総一郎(良知経営社長)
-
対談
五十年先の日本に未来はあるか
數土文夫(JFEホールディングス名誉顧問)
月尾嘉男(東京大学名誉教授)
-
エッセイ
時代を切り拓いた 近代日本のイノベーターたち
米倉誠一郎(一橋大学名誉教授/法政大学大学院教授)
-
エッセイ
大学生に衝撃と感動を与えたカント道徳
夏目研一(都留文科大学元非常勤講師)
-
インタビュー
科学技術立国 日本の前途を照らす
栗原権右衛門(日本電子会長)
-
インタビュー
不可能が新たな可能性を生む
穴澤雄介 (ヴァイオリン奏者)
-
インタビュー
愚直に徹して、その道を進め ——栄東中学・高等学校 改革の軌跡——
田中淳子 (学校法人佐藤栄学園理事長/栄東中学・高等学校校長)
-
対談
九十路、我らなお人生に挑まん
丸茂伊一(スピードスケート選手)
滝野文恵(ジャパンポンポン代表)
-
対談
先師先哲に学ぶ 大転換期の生き方
上甲 晃(志ネットワーク「青年塾」代表)
田口佳史(東洋思想研究家)
好評連載
バックナンバーについて
バックナンバーは、定期購読をご契約の方のみ
1冊からお求めいただけます
過去の「致知」の記事をお求めの方は、定期購読のお申込みをお願いいたします。1年間の定期購読をお申込みの後、バックナンバーのお申込み方法をご案内させていただきます。なおバックナンバーは在庫分のみの販売となります。
定期購読のお申込み
『致知』は書店ではお求めになれません。
電話でのお申込み
03-3796-2111 (代表)
受付時間 : 9:00~17:30(平日)
お支払い方法 : 振込用紙・クレジットカード