1 月号ピックアップ記事 /インタビュー
諦めなければ夢は叶う——何歳になってもいまがスタート 三浦雄一郎(冒険家)
冒険家・三浦雄一郎氏、91歳。これまでエベレストに三度登頂を果たし、80歳での登頂は史上最高齢としてギネス世界記録に認定されている。
そんな超人的な三浦氏だが、コロナ禍真っ只中の2020年6月3日、百万人に一人といわれる難病に突如倒れた。頚髄硬膜外血腫。
首から下が動かせなくなり、要介護4のハンディキャップを負いながらも、懸命なリハビリとトレーニングを積み重ね、2023年8月31日、富士山の頂に再び立ったのだ。
その壮絶な闘病と挑戦の軌跡を振り返ると共に、逆境を乗り越える心得や人生百年時代を生き抜く秘訣に迫る。
人間にはそれぞれのエベレストがあります。
どんな人でもそれぞれの職業や年齢、立場、その時に置かれた状況において、
自分にできる最高の目標を目指し、
そこに向かって挑戦を続けていくことが大事ではないでしょうか
三浦雄一郎
冒険家
――3年前に難病を患い要介護4の状態から再起され、今夏90歳での富士山登頂、誠におめでとうございます。
〈三浦〉
どうもありがとうございます。あの瞬間はやっぱりこれまでの登頂とは違う感動がありました。病を抱えながら、日本一高い山の頂上に遂に再び立ったかと。
私にとって富士山は冒険の原点である特別な存在で、もう50回以上は登っていますが、その中で今回は一番苦労し、不可能かと思うようなところを乗り越えて頂上に立てたものですから、それだけ感慨も一入でした。
両足が麻痺した状態で富士山に登るというのは、非常に大きな挑戦だったんですけれども、何より支えになったのは息子の豪太や僕の弟子たちをはじめ、40名の仲間がサポートしてくれたことです。可能な限り自分の足で歩きながらも、血圧計とパルスオキシメーターで体調をチェックし、アウトドア用車椅子を併用して仲間の力を借りる形でチームを編成してもらいました。
(中略)
確かにアウトドア用車椅子との併用については賛否両論があるでしょう。しかし、私にとって今回の登山もこれまでの冒険と本質的には全く変わりません。その時、その時における自分の限界を打ち破る目標を常に設定し、そこに挑み続けてきたからです。
――難病を患いながらも、限界を決めずに挑戦していく姿そのものが尊いと感じます。
〈三浦〉
いま私はここの高齢者専用マンションに暮らしているんですが、レストランとかで住人の方に会うと、「すごかったね」って多くの人が喜んでくれるんです。そのように僕の富士登山を見て、勇気や感動を得てもらえるというのは嬉しい限りですし、それがまた僕自身の生きる力にもなります。
人間は何歳になっても、どんなハンディキャップを背負っても、挑戦することができる。誰だって人生に〝もう遅い〟はない。いつもいまからがスタート。そういうメッセージを伝えられたらいいなと思っています。
……(続きは本誌をご覧ください)
プロフィール
三浦雄一郎
みうら・ゆういちろう――昭和7年青森県生まれ。北海道大学獣医学部卒業。39年イタリアのスキー競技キロメーターランセに日本人で初参加し、当時の世界スピード記録を樹立。41年富士山直滑降。45年エベレスト・サウスコル8000メートルから世界最高地点スキー滑降。60年には世界7大陸最高峰からのスキー滑降を達成。平成15年70歳でエベレスト登頂、20年75歳で2度目の登頂に成功、
さらに25年には史上最高齢の80歳で3度目の登頂を果たす。著書に『65歳から始める健康法』(致知出版社)など多数。最新刊に『諦めない心、ゆだねる勇気』(主婦と生活社)。
編集後記
11月初旬、北海道札幌市にあるマンションのロビーで待機していると、次男の豪太さんと共に、杖をつきながらゆっくりと力強い足取りで、91歳の三浦雄一郎さんは姿を見せられました。要介護4の病身から奇跡的な回復を遂げた不撓不屈の精神力に驚かされると同時に、淡々とした口調ながらも言葉に重みがあり、「何歳になってもいまがスタート」とのメッセージに希望と勇気が湧いてきます。
特集
ピックアップ記事
-
対談
一大事とは今日只今の心なり
五木寛之(作家)
青山俊董(愛知専門尼僧堂堂頭)
-
インタビュー
諦めなければ夢は叶う——何歳になってもいまがスタート
三浦雄一郎(冒険家)
-
エッセイ
松尾芭蕉の名句に学ぶ人生の大事
境野勝悟(東洋思想家)
-
エッセイ
長久保赤水 七十歳の家訓——千古一業に生きる
佐川春久(長久保赤水顕彰会会長)
-
インタビュー
一に社員、二に社員、三四がなくて、五に社員 ~創業以来、驚異の利益率を出し続ける町工場の秘密~
梅原勝彦(エーワン精密創業者)
-
インタビュー
剣道が教えてくれた勝ち続ける要諦
宮崎正裕(神奈川県警察剣道名誉師範)
-
インタビュー
舞い道一筋 重ねたる八十路
志田房子(琉球舞踊重踊流宗家)
-
対談
教育の根本は愛にあり
平野真理子(平野卓球センター監督)
高濱正伸(花まる学習会代表)
-
対談
現場力こそが企業発展の鍵
山本明弘(広島市信用組合理事長)
遠藤 功 (コンサルタント)
好評連載
バックナンバーについて
バックナンバーは、定期購読をご契約の方のみ
1冊からお求めいただけます
過去の「致知」の記事をお求めの方は、定期購読のお申込みをお願いいたします。1年間の定期購読をお申込みの後、バックナンバーのお申込み方法をご案内させていただきます。なおバックナンバーは在庫分のみの販売となります。
定期購読のお申込み
『致知』は書店ではお求めになれません。
電話でのお申込み
03-3796-2111 (代表)
受付時間 : 9:00~17:30(平日)
お支払い方法 : 振込用紙・クレジットカード