豊田佐吉に学ぶ 北路 透(作家)

豊田佐吉の名は、自動織機の発明者としてつとに有名である。しかし、その波乱に満ちた人生や、偉大な業績の源になった精神については意外に知られていない。10年にも及ぶ調査研究を経て、このほど致知出版社より『小説やらまいか 豊田佐吉傳』を上梓した北路透氏に、同書に込めた思いを交えて、偉人の知られざる素顔を繙いていただいた。

「男は四の五のいらぬことを考える必要はない。志を立てた以上迷わず一本の太い仕事をすればよい」

豊田佐吉
とよだ・さきち

慶応3(1867)年~昭和5(1930)年。実業家、発明家。日本初の動力織機や豊田式自動織機をはじめ、多数の発明を通じて日本の産業の近代化に貢献した。ⓒ肖像写真=国立国会図書館「近代日本人の肖像」

佐吉の自律自助の精神は、若き日に発明家を志した時からブレることなく貫かれてきた人生の基本姿勢であった

北路 透
作家

 私が小説のタイトルに掲げた「やらまいか」という言葉は、佐吉が使っていた遠州弁で、「やってやろう」という意味です。人は、ただ飯を食うために生きるのではなく、自分のテーマ(主題)に向かって命を燃やすこと。そのことを通じて社会に貢献するところに真の喜びが見出せることを、佐吉の人生は教えてくれます。

プロフィール

北路 透

きたみち・とおる――昭和34年愛知県生まれ。大学卒業後、新聞記者を経て、平成7年社会保険労務士事務所を開業。賃金制度の提案に特化したコンサルティングで中小企業を支援。事業の傍ら、作家として郷土の偉人を掘り起こす活動にも取り組む。「豊田佐吉を名古屋で蘇らせる有志の会」発足。著書に『小説やらまいか 豊田佐吉傳』(致知出版社)などがある。


編集後記

自動織機を発明し、世界のトヨタグループの礎を築いた偉人・豊田佐吉。弊社刊『小説やらまいか』(上下巻)でその人生を描いた北路透さんに、佐吉の知られざる素顔を紹介いただきました。

2019年12月1日 発行/ 1 月号

特集 自律自助

バックナンバーについて

致知バックナンバー

バックナンバーは、定期購読をご契約の方のみ
1冊からお求めいただけます

過去の「致知」の記事をお求めの方は、定期購読のお申込みをお願いいたします。1年間の定期購読をお申込みの後、バックナンバーのお申込み方法をご案内させていただきます。なおバックナンバーは在庫分のみの販売となります。

定期購読のお申込み

『致知』は書店ではお求めになれません。

電話でのお申込み

03-3796-2111 (代表)

受付時間 : 9:00~17:30(平日)

お支払い方法 : 振込用紙・クレジットカード

FAXでのお申込み

03-3796-2108

お支払い方法 : 振込用紙払い

閉じる