絶望体験が教えてくれたこと 頭木弘樹(文学紹介者)

大学生の時、絶えず激しい下血に襲われる難病「潰瘍性大腸炎」を突然発症し、13年に及ぶ壮絶な闘病を経験した頭木弘樹氏。その夢も希望も抱けない人生の絶望期を支え、再び起き上がる力を与えてくれたのが古今東西の名作・古典の読書だったという。いまご自身の闘病体験をもとに文学紹介者として活躍する氏に、絶望との向き合い方、現代をよりよく生きる心の持ち方を語っていただいた。[文中写真:©八雲いつか]

倒れたままでいる自分、成長しないままの自分をどうやって認め、愛していくかというテーマをもっと考えていく、追求していくことが、特にこれからの時代には必要になってくるんじゃないかと思っているんです

頭木弘樹
文学紹介者

 世の中にはいろんな考え方、人生のあり方があるんだと知っていれば、いざこれまでの価値観が機能しなくなった時に〝物語の書き換え〟ができるようになって、また生きていこうと思えるようになります。要はシナリオライターのように、自分の人生の物語を書き換える。そしてそれに役立つのが、様々な価値観、生き方を描いた文学だと思うんですよ。ここに読書の効用、価値がある。

プロフィール

頭木弘樹

かしらぎ・ひろき――昭和39年山口県生まれ。筑波大学在学中、20歳の時に難病「潰瘍性大腸炎」と診断され、13年に及ぶ闘病生活を送る。その時の読書に救われた体験をもとに、「文学紹介者」として活動を始め、これまでに『絶望読書?苦悩の時期、私を救った本』(飛鳥新社)『カフカはなぜ自殺しなかったのか?』(春秋社)『絶望名人カフカ×希望名人ゲーテ 文豪の名言対決』(草思社文庫)などの著書・編訳書を出版。NHK「ラジオ深夜便」の「絶望名言」のコーナーに出演中。


編集後記

希望に満ちた人生を歩んでいた中での突然の難病宣告。以後、13年に及ぶ壮絶な闘病生活を送った頭木さん。その実体験に裏付けられたお話には、大変な勇気と希望をいただきました。私たちは往々にして、苦難や困難に直面した人に対して「もっとがんばろう」「強く生きよう」というポジティブな言葉を掛けてしまいがちです。しかし、頭木さんは「倒れたままでいる自分」「成長しない自分」を愛し、認めることことが再び立ち上がる力になる、といいます。変化の激しい現代社会をしなやかに生き抜くヒントが満載のインタビューです。

バックナンバーについて

致知バックナンバー

バックナンバーは、定期購読をご契約の方のみ
1冊からお求めいただけます

過去の「致知」の記事をお求めの方は、定期購読のお申込みをお願いいたします。1年間の定期購読をお申込みの後、バックナンバーのお申込み方法をご案内させていただきます。なおバックナンバーは在庫分のみの販売となります。

定期購読のお申込み

『致知』は書店ではお求めになれません。

電話でのお申込み

03-3796-2111 (代表)

受付時間 : 9:00~17:30(平日)

お支払い方法 : 振込用紙・クレジットカード

FAXでのお申込み

03-3796-2108

お支払い方法 : 振込用紙払い

閉じる