この道より我を生かす道なし この道を歩く 王 貞治(福岡ソフトバンクホークス会長) 道場六三郎(銀座ろくさん亭主人)

料理と野球――ここにそれぞれの道を一筋に歩み続けてきた二人の超一流プロがいる。和食の神様・道場六三郎氏、93歳と世界のホームラン王・王貞治氏、84歳。若い頃から心技体を錬磨して並外れた実績を上げ、高めた自分で以て後進を導きながらいまなお第一線で活躍し、業界のレジェンドとして存在感を放つ。その生き方はまさに「この道より我を生かす道なし この道を歩く」そのものだろう。共に長年の『致知』愛読者でもある二人の人間学談義から「人はいかにして大成するか」「勝負を制する要諦」「逆境に処する心得」を学ぶ。

逆境は次のステップに進むために必要不可欠な跳躍台であって、そこで苦労し逃げずに乗り越えようと努力していけば、いままでよりも高いところに到達できるのだと教えられました

王 貞治
福岡ソフトバンクホークス会長

〈道場〉
きょうは久しぶりに憧れの王さんにお会いできるということで、ここのところ緊張が随分続いていました(笑)。

〈王〉
道場さんの記事(『致知』2024年5月号)を読ませていただいてその生きざまに感動したものですから、こういう対談の機会は非常に有り難いと感じています。

〈道場〉 
200冊もお買い求めくださったそうですね。

〈王〉 
はい。ホークスの選手たちに読んでもらおうと思いましてね。彼らはいろんなことで壁にぶつかっては跳ね返されて、常に迷い道に入っているようなところがあります。

その点、93歳のいまも新しいことにチャレンジし、前に進もうとされている道場さんの姿勢は大いに参考になるんじゃないかなと考えたんです。

やっぱり道場さんのように現役の感覚を持っている人は強いですよ。年齢は関係ないと思います。姿勢もそうですし、気持ちの上でも張りが出ますよね。

この道があるから生きてこられたわけで、この道から外れたら生きていけません。

いまでもずっと料理のことを考えていますから。この道から外れるにも外れられない。生きている限り、この道しかない

道場六三郎
銀座ろくさん亭主人

〈道場〉 
生きている限り、「昨日よりもきょう、きょうよりも明日」と高みを目指して倦まず弛まず歩んでいこうと、気が漲っています。そういう心意気は年齢を超越するのかもしれません。

〈王〉
私は野球選手としてはいいほうだったと思うんですけど、人間としては怠け者でして、こうして道場さんのお話を伺ったり、毎月の『致知』で諸先輩方の話を読んだりすることで、勉強させていただいています。

もう『致知』と出逢って20年になりますが、年を重ねて読むほど身に沁みますね。その一方で最近思っているのは、30代の時に『致知』があったらよかったなということです。

だから、いまの若い人にもっと読んでもらいたい。ある程度の年齢にならないと分からないこともありますが、人間として生きていく上で大切な生き方や考え方が詰まっていますよね。さり気なく身近に置いて若い人が触れる機会をつくっています。

〈道場〉 
王さんのおっしゃる通り、『致知』は人生航路の羅針盤だと思います。こういう修養書を読むことも自分を高めていく上で大切な習慣ですよね。

僕は『致知』と『1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書』を読んでいまして、これが日々心の支えになっています。

……(続きは本誌をご覧ください)

~本記事の内容~
◇小細工はしない 正々堂々と勝負する
◇見られている意識を常に持つ
◇結果ではなく過程を自らに厳しく問う
◇健康の秘訣は小さな勇気で一歩踏み出す
◇今日まで第一線で活躍し続けられている理由
◇〝世界のホームラン王〟はかくして生まれた
◇〝和食の神様〟が大切にしている原点
◇勝敗を分けるのは無心になれるか否か
◇逆境とはより高い頂に到達するための跳躍台
◇強いチームをつくるために監督として大切な心得
◇この道一筋に歩む中で掴んだ「人生で一番大事なもの」

本記事では全11ページ(約14,000字)にわたって、王貞治さんと道場六三郎さんの対談を掲載しています。

プロフィール

王 貞治

おう・さだはる――昭和15年東京生まれ。34年早稲田実業高等学校を卒業後、読売ジャイアンツに入団。48年と49年三冠王。52年通算本塁打756本の世界記録を達成し、初の国民栄誉賞を受賞。55年通算本塁打868本の世界記録を最後に現役生活を終える。59~63年読売巨人軍監督。平成7年福岡ダイエーホークス(現・福岡ソフトバンクホークス)監督就任(20年退任)。18年第1回ワールド・ベースボール・クラシックで日本代表監督を務め、優勝へ導く。21年より福岡ソフトバンクホークス会長。著書に『野球にときめいて 王貞治、半生を語る』(中公文庫)など多数。

道場六三郎

みちば・ろくさぶろう――昭和6年石川県生まれ。25年単身上京し、銀座の日本料理店「くろかべ」で料理人としての第一歩を踏み出す。その後、神戸「六甲花壇」、金沢「白雲楼」でそれぞれ修業を重ね、34年「赤坂常盤家」でチーフとなる。46年銀座「ろくさん亭」を開店。平成5年より放送を開始したフジテレビ『料理の鉄人』では、初代「和の鉄人」として27勝3敗1引き分けの輝かしい成績を収める。17年厚生労働省より卓越技能賞「現代の名工」受賞。19年旭日小綬章受章。著書に『91歳。一歩一歩、また一歩。必ず頂上に辿り着く』(KADOKAWA)など多数。


編集後記

表紙を飾っていただいたのは福岡ソフトバンクホークス会長・王 貞治さん、実に15年ぶりのご登場です。本年5月号に掲載された銀座ろくさん亭主人・道場六三郎さんのトップインタビューに感銘を受け、選手たちにも読ませたいと200冊のご注文を頂戴したことが機縁となり、今回の対談に繋がりました。7月9日(火)都内ホテルにて行われた取材では、共に一道を極めた者ならではの深奥な話が次々に展開され、当初の予定を超過し2時間に及びました。矍鑠たるお二人の生きざまに心を打たれずにはおれません。

バックナンバーについて

致知バックナンバー

バックナンバーは、定期購読をご契約の方のみ
1冊からお求めいただけます

過去の「致知」の記事をお求めの方は、定期購読のお申込みをお願いいたします。1年間の定期購読をお申込みの後、バックナンバーのお申込み方法をご案内させていただきます。なおバックナンバーは在庫分のみの販売となります。

定期購読のお申込み

『致知』は書店ではお求めになれません。

電話でのお申込み

03-3796-2111 (代表)

受付時間 : 9:00~17:30(平日)

お支払い方法 : 振込用紙・クレジットカード

FAXでのお申込み

03-3796-2108

お支払い方法 : 振込用紙払い

閉じる