介護の詩 ~認知症の母が教えてくれたこと~ 藤川幸之助(詩人)

20数年におよぶ認知症の母の壮絶な介護体験から、人々の心を打つ珠玉の詩を紡ぎ出してきた詩人の藤川幸之助氏。次第に記憶と言葉を失っていく母の命に寄り添い続けた藤川氏が語る、人と人が支え合う介護の本質、そして認知症という病が私たちに問いかける人間が生きていることの尊さ――。

人は皆、誰かを支え、誰かに支えられ、様々な関係性の中で生かされている

藤川幸之助
詩人

 私は母を介護していると思っていましたが、母はただそこに存在しているだけで私を育て支えてくれていた、生まれた時のような「存在そのもの」に返って、その返っていく姿で私を育ててくれていた。ですから、どんな命もそこに生きているだけで大きな意味を持つのです。

プロフィール

藤川幸之助

ふじかわ・こうのすけ――昭和37年熊本県生まれ。小学校の教師を経て、詩作・文筆活動に入る。認知症の母親に寄り添いながら命や認知症を題材にした作品をつくり続ける。また、認知症への理解を深めるため全国での講演活動にも取り組んでいる。『満月の夜、母を施設に置いて』『徘徊と笑うなかれ』(共に中央法規)、『マザー』『ライスカレーと母と海』(共にポプラ社)など著書多数。


編集後記

認知症の母の介護に20年以上向き合ってきた詩人の藤川幸之助さん。その中から生み出された珠玉の詩や気づきは、介護に苦しむ人々に希望と勇気を与えてくれます。

バックナンバーについて

致知バックナンバー

バックナンバーは、定期購読をご契約の方のみ
1冊からお求めいただけます

過去の「致知」の記事をお求めの方は、定期購読のお申込みをお願いいたします。1年間の定期購読をお申込みの後、バックナンバーのお申込み方法をご案内させていただきます。なおバックナンバーは在庫分のみの販売となります。

定期購読のお申込み

『致知』は書店ではお求めになれません。

電話でのお申込み

03-3796-2111 (代表)

受付時間 : 9:00~17:30(平日)

お支払い方法 : 振込用紙・クレジットカード

FAXでのお申込み

03-3796-2108

お支払い方法 : 振込用紙払い

閉じる