名言・格言に学ぶ人間学 棋士・勝負師の名言
-
強烈な努力が必要だ。ただの努力じゃダメだ。強烈な、強烈な努力だ
藤沢秀行(名誉棋聖)
-
安定してしまったら人生に負ける
米長邦雄(永世名人)
-
幸運の女神は謙虚さを好む。反対に自分を絶対だと信じて他人を見下すような人からは運は逃げていく
米長邦雄(永世名人)
-
勝負師として伸びる人というのは、まず素直であること。そしてその半面、頑固というか、自分の芯を持った人です
谷川浩司(永世名人)
-
一つのことに対して十年、二十年、三十年と同じ姿勢で、同じ情熱を傾けられるのが才能
羽生善治(将棋三冠)
-
いま一所懸命に努力したとして、結果が出るのはずっと先。ちょっとずつの積み重ねが五年、十年たって形になってくる
羽生善治(将棋三冠)
-
負けた直後に自信が生まれて強くなる。負けた時ほど、己と徹底的に向き合うから
加藤一二三(将棋棋士)
-
負けて涙を流しているだけでは何万回打っても強くなれない
井山裕太(囲碁七冠)
-
プロとは全人生を賭けた負けず嫌いのこと
張栩(囲碁棋士)
-
相手を尊敬することが、結果的には自分を強くする
張栩(囲碁棋士)
-
準備、実行、後始末
桜井章一(雀鬼)
-
ピンチのときこそ、攻めるべきです。状況に合わせて、自分の役割を考えながら、その時にふさわしい形で果敢に攻め続ける
桜井章一(雀鬼)
今月の致知
最新号 4月1日 発行/ 5 月号
-
人を幸せにする経営のあり方
塚越 寛(伊那食品工業最高顧問)
滝田 栄(俳優/仏像彫刻家)
-
病がひらいてくれた人生
米澤佐枝子(あなたと健康料理教室 主任講師)
栗生隆子(発酵生活研究家)
-
我が闘いは終わらず——アジアの子どもたちのために無償の医療活動を続けて30年
𠮷岡秀人(特定非営利活動法人ジャパンハート創設者/小児外科医)