名言・格言に学ぶ人間学 子育ての名言
-
子供はね、どんなにずっこけた人であってもお母さんが大好きです
坂本フジヱ(九十四歳の現役助産師)
-
生の反対は、死じゃない。生まれないことです
内田美智子(助産師)
-
幼少期の一番の教育は「ここに生まれてきていいんだよ。あなたの存在をすべて認めてあげる」という親の愛情です
大平光代(弁護士)
-
教育とは子どもを自分の脚で歩けるようにしてやること
東井義雄(教育者)
-
人と絶対に比較せずに、その子の本分を見つけて思い切り伸ばしてあげる
辻井いつ子(ピアニスト辻井伸行の母)
-
うまくいったらよく褒めてあげることです
辻井いつ子(ピアニスト辻井伸行の母)
-
子供を教えるには怒るところは怒り、褒めるところは褒めるという区別が大事
吉田栄勝(吉田沙保里の父)
-
子育ての悩みはなくならない、それを引き受けるのは、親として当然の責務だと認識することです
平光雄(小学校教諭・社会教育家)
-
親が成長した子供のためにしなくてはいけない大事なことは、自分のもとを離れていく寂しさに向き合い、それに耐えることです
鈴木秀子(国際コミュニオン学会名誉会長)
-
真の愛とは、厳しさを根底として生まれるもの
鈴木秀子(国際コミュニオン学会名誉会長)
-
愛するとは見捨てないこと
渡辺和子(ノートルダム清心学園理事長)
-
赤ちゃんは母親を選んでくる
池川明(池川クリニック院長)
-
十億の人に十億の母あらむも わが母にまさる母ありなむや
暁烏敏(真宗大谷派僧侶)
-
またママに会いたいなあ。ぼく、ママのことが心配で死にたくないんだ
森下重信(ガンを患い八歳で旅立った男の子)
今月の致知
最新号 4月1日 発行/ 5 月号
-
人を幸せにする経営のあり方
塚越 寛(伊那食品工業最高顧問)
滝田 栄(俳優/仏像彫刻家)
-
病がひらいてくれた人生
米澤佐枝子(あなたと健康料理教室 主任講師)
栗生隆子(発酵生活研究家)
-
我が闘いは終わらず——アジアの子どもたちのために無償の医療活動を続けて30年
𠮷岡秀人(特定非営利活動法人ジャパンハート創設者/小児外科医)