ユニクロ創業者・柳井正とFC今治オーナー・岡田武史が語り合う「運命をひらくリーダーの条件」

長引くコロナ禍が社会の活力を多方面で奪う中、勢いを失わない組織もあります。カジュアル衣料のユニクロを擁するファーストリテイリングとサッカーの地方リーグからJ3昇格を果たしたFC今治です。そのトップを務める柳井正さんと岡田武史さんに自身の体験談を交え、運命を切りひらくリーダーの要諦を語り合っていただきました。

◎各界一流の方々の珠玉の体験談を多数掲載、定期購読者数NO.1(約11万8000人)の総合月刊誌『致知』。あなたの人間力を高める、学び続ける習慣をお届けします。

たった3分で手続き完了、1年12冊の『致知』ご購読・詳細はこちら
購読動機は「③HP・WEB chichiを見て」を選択ください

勝負の神様は細部に宿る

〈岡田〉
まずリーダーが本気で情熱を持って取り組まなければ運命はひらけていかないことを僕は実感しています。経営にもいろんな考え方がありますけど、最初はとにかく死に物狂いでやる、それしかないと思うんですよ。

FC今治の経営を始めた時も、皆で毎晩僕の家に集まって、こんな会社にしようって夢を語ったものです。あの頃が一番苦しかったけど、いま考えるととても大事なプロセスだったと実感しています。

それから柳井さんがおっしゃったように、僕もサッカー監督を務めていた頃から準備の大事さを実感してきました。

選手たちには、「勝負の神様は細部に宿る」とうるさいくらいに繰り返してきたんですが、勝負を分けるのは9割方小さなことなんです。

これくらいでいいだろうとか、俺一人くらい構わないだろうとか、そんな油断によって運命に見放されるんです。

〈柳井〉
それはとても大事なところですね。

〈岡田〉
2006年のドイツワールドカップの時、開幕戦で日本はオーストラリアに逆転負けしました。

あの時、相手が放ったミドルシュートに対して、あそこからは入らないだろうと油断した選手がいたために点を許してしまいました。あそこで確実に阻止していたら歴史が変わっていたかもしれないんですよ。

僕は練習の時、グラウンドにコーンを並べてその周りを走らせることがあるんですが、選手の半分くらいは僅かに距離の短い内側を回るんですよ。内も外も大して変わらないと。

そこで僕は言うんです。

確かにその通りだと。しかし運というのは誰にもどこにも流れていて、それを掴むか掴み損ねるかなんだと。

おまえたちがたった1回内側を回ったために、運を掴み損ねてワールドカップに行けないかもしれないんだと。コーンの外側を回るようなことが、自然ときっちりできるかどうかが明暗を分けると思うんです。

そういう意味でも柳井さんがおっしゃるように、事前の準備をきっちりすることが、確実に勝ちを呼び寄せ、運命をひらいていくことに繋がると思うんです。

「また来よう」と満足していただく

〈柳井〉
僕は、「お客様第一」ということをいつも社員に言うんです。

お客様に買っていただいて初めて我われの生活が成り立つということ、日頃からそのことをしっかり認識して目の前の仕事一つひとつに誠実に打ち込まなければ、運命はひらけていかないでしょう。

それから、現場の社員が元気でなければいけません。活気がない店はダメ。

おかげさまでうちの店にはたくさんのお客様に来ていただいています。ただ、それを当然だと思ってしまうことが一番怖い。

決して当然ではないことを自覚して、お客様に「また来よう」と満足していただくことがとても大事です。

それを全社員が本気で実践し続けることさえできれば、売り上げはすぐ倍になる。もちろん運命も大きくひらけていくと思いますよ。

〈岡田〉
僕も同じ思いです。


(本記事は月刊『致知』2021年1月号 特集「運命をひらく」から一部抜粋・編集したものです)

◉『致知』2022年12月号 特集「追悼 稲盛和夫」に柳井さん・岡田さんがご登場!◉

柳井さんはエッセイコーナー「我が心の稲盛和夫」にご登場。稲盛さんから学んだ経営哲学、人としての生き方について語っていただきました。

 

稲盛さんの謦咳に接した岡田さんには、著作を通じて稲盛哲学を学ばれた栗山英樹さんとご対談いただきました。本対談にはいま我われが学ぶべき、また後世に語り継ぐべき稲盛哲学の要諦が詰まっています。

ぜひご覧ください!(記事詳細はバナーをクリック)「致知電子版」でも全文をお読みいただけます】

◇柳井正(やない・ただし)
昭和24年山口県生まれ。46年早稲田大学政治政済学部卒業後、ジャスコ入社。47年同社退社後、父親の経営する小郡商事に入社。59年カジュアルウェアの小売店「ユニクロ」第1号店を出店。同年社長就任。平成3年ファーストリテイリングに社名変更。11年東証1部上場。14年代表取締役会長兼最高経営責任者に就任。いったん社長を退くも17年再び社長復帰。28年には売上高でカジュアル専門店世界第3位に。著書に『一勝九敗』『成功は一日で捨て去れ』(共に新潮社)『柳井正わがドラッカー流経営論』(日本放送出版協会)などがある。

◇岡田武史(おかだ・たけし)
昭和31年大阪府生まれ。55年早稲田大学政治経済学部卒業後、古河電工入社。平成2年現役引退。9年監督として日本初のFIFAW杯本選出場を果たす。10年コンサドーレ札幌監督、15年横浜F・マリノス監督に就任。19年日本サッカー協会特任理事、同年9年ぶりに日本代表監督に就任。22年W杯南アフリカ大会でグループリーグを勝ち抜きベスト16に導く。26年FC今治オーナーに就任。著書に『岡田メソッド』(英治出版)、共著に『勝負哲学』(サンマーク出版)などがある。

◎各界一流の方々の珠玉の体験談を多数掲載、定期購読者数NO.1(約11万8000人)の総合月刊誌『致知』。あなたの人間力を高める、学び続ける習慣をお届けします。

たった3分で手続き完了、1年12冊の『致知』ご購読・詳細はこちら
購読動機は「③HP・WEB chichiを見て」を選択ください

人間力・仕事力を高める記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

『致知』には毎号、あなたの人間力を高める記事が掲載されています。
まだお読みでない方は、こちらからお申し込みください。

※お気軽に1年購読 10,500円(1冊あたり875円/税・送料込み)
※おトクな3年購読 28,500円(1冊あたり792円/税・送料込み)

人間学の月刊誌 致知とは

閉じる