日本人のスピリットは伝統文化の中にある——フランス人写真家・バッハ・サシャ

日本の伝統文化に魅せられ来日、全国各地を巡りながら寺社仏閣や史跡、自然の姿を写真に収め続けてきたフランス人写真家のバッハ・サシャさん。現在は、日本人女性と結婚し、京都にてバッハ・フォトグラフィーを運営。風情漂う寺社仏閣での撮影等、独自のサービスで人気を集めています。サシャさんがご自身の写真を通じて日本人に伝えたいメッセージとは――。

日本の美しさを求めて

<バッハ・サシャ>

……私と日本を繋ぐ不思議な体験をしたのは、地元の大学を卒業後、特にやりたいことも見つからず、ヒッピーのように一人でフランス国内を旅している時のことだった。

ヒッチハイクした車でカトリックの聖職者たちと乗り合わせたのだが、話題が信仰の問題に及んだ際、咄嗟(とっさ)に「自分の前世はジャパニーズだ」と答えてしまったのである。

なぜそんなことを言ってしまったのか、いまも分からないが、その聖職者たちは私の発言を否定せず受け入れてくれた。

他の人たちと乗り合わせていたら、おそらくそのようなことは決して言わなかったし、実際に日本に行こうとまで思わなかったかもしれない。

2004年、30歳の時に念願の日本行きの航空チケットを手に入れたのだが、あろうことか、世情に疎かった私はパスポートの存在を知らず、空港で足止めを食らって断念となった。そして2年後、今度はパスポートもきちんと用意し、ようやく日本の地を踏むことができたのだった。

安価なゲストハウスに泊まり、自転車を借りて主に京都を中心に巡った。比叡山も訪れた。フランスで思い描いていたイメージそのままの日本があり、とりわけ神社仏閣などの建築物に感動した。線香の匂いにも日本を感じた。

以後、フランスでアルバイトをしてお金を貯めては憧れの日本を訪れる、という生活が始まった。

途中からレンタカーを借りるようになり、全国を隈なく走って、これはという文化財や自然の風景をカメラに収めて回った。訪れたことのない都道府県は宮崎県と沖縄県ぐらいで、時に地元の人でさえ容易に訪れない山中や断崖絶壁にある古い社や石仏を見つけて撮影した。

当初は小さなデジタルカメラで撮影していたが、フランスに戻って写真を見てみると、現地で受けた感動や美しさが十分表現されておらず、満足できなくなっていった。そこで、カメラの性能や撮影方法についても独学で学び、どんどんのめり込んでいった。後にカメラが私の本職になろうとは思ってもみなかった。

転機になったのは、フェイスブックを通じて現在の妻である志保と出逢ったことだった。剣道を嗜み、着物や写真が趣味の志保のフェイスブックの投稿を見て、私から友達申請。メッセージのやり取りをする中で意気投合し、来日した際に一緒に撮影に出かけるようになったのだった。

そうして交際を重ね、2019年に志保と結婚。ほどなくして「バッハフォトグラフィー」(京都府)を立ち上げ、私は妻と共に日本を拠点に写真家として活動を始めた。

 

日本文化に造詣の深い志保との出逢いによって、神社仏閣や風景が中心だった私の撮影対象も、着物や能、鎧兜や刀剣、紫陽花や蓮などの植物にまで広がっていった。日本の伝統文化の独自性、魅力は本当に尽きることはない。

共に写真家として活躍する志保さんを撮影した一枚。

その一方、現在の日本からは世界に誇るべき伝統文化がどんどん失われていっていることが残念でならない。

私は日本全国を巡ってきたが、廃墟になってしまった社、苔に覆われ、誰にも顧みられなくなった石仏などを数多く見てきた。

日本はちょっと足を延ばせば、至るところに素晴らしい宝物が眠っている稀け有うな国だ。しかし、宝物を宝物だと気づいていないのが、現在の日本ではないだろうか。

日本人のスピリットは伝統文化の中にある。私の写真を見た方々が日本の心、スピリットを思い出し、取り戻していくきっかけになれば、それ以上に嬉しいことはないと思っている。

そのためにこれからも、まだ見ぬ美しき日本の姿を写真に収め続けてきたい。

・  ・  ・  ・  ・


(★本記事は、『致知』2024年1月号「致知随想」より一部抜粋・編集したものです。全文は本誌をご覧ください。【致知電子版】でも全文がお読みいただけます。詳細はこちらをクリック

 

◉《期間限定の特典付きキャンペーン開催中》お申し込みくださった方に、『小さな幸福論』プレゼント!各界一流の方々の珠玉の体験談を多数掲載。総合月刊誌『致知』はあなたの人間力を高める、学び続ける習慣をお届けします。

▼詳しくはバナーから!

 

◇バッハ・サシャ――フランス生まれ、京都府在住の写真家。バッハフォトグラフィー代表

人間力・仕事力を高める記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

『致知』には毎号、あなたの人間力を高める記事が掲載されています。
まだお読みでない方は、こちらからお申し込みください。

※お気軽に1年購読 11,500円(1冊あたり958円/税・送料込み)
※おトクな3年購読 31,000円(1冊あたり861円/税・送料込み)

人間学の月刊誌 致知とは

閉じる