地域で~木鶏クラブのご紹介~

木鶏クラブとは?

全国各地で自主運営されている『致知』愛読者の会、木鶏クラブ。
名称の由来は、紀渻子という男が立派な闘鶏を育て、ものに動じないその様子が木の鶏のようであったという中国の古典『荘子』にある故事です。
『致知』読者および真摯に生き方を探究している方なら、どなたでも参加できます。


◆全国木鶏クラブ代表世話人会◆
会長  三木英一(姫路木鶏クラブ代表世話人)
副会長 末石藏八(博多木鶏クラブ代表世話人)
    早川潤子(静岡木鶏クラブ代表世話人)

お問い合わせは致知出版社 木鶏クラブ事務局 
 TEL:03-3796-2111


木鶏クラブ一覧

湘南藤沢木鶏クラブ

当クラブは、2020年2月に発足したばかりの、新しいクラブです。毎月第2水曜日に18時30分から21時まで、藤沢駅北口から徒歩5分のミナパーク(藤沢商工会議所)5階で毎月開催しています。

クラブ代表者 : 工藤司郎
☎080-6530-2905

小田原木鶏クラブ

会員数は約20名、例会参加者は約10名。発表は全員で行います。雰囲気は硬くなく、自由で、『論語』にも触れています。季節に応じて梅見、花見等も行っています。

クラブ代表者 : 瀬戸孝夫
活動場所:神奈川県小田原市
事務局:小西正宏/㈱ナック中村屋
☎0465-24-2211

横浜中央木鶏クラブ

毎月第3金曜日 17:30~ かながわ県民センターで開催。奇数月は読後感を中心に話し合い、偶数月は外部講師を招いての講演会になります。例会後は居酒屋で交流を深めます。人間学を楽しく学び続ける仲間を増やしたく、どうぞお気軽にご参加ください。

クラブ代表者 : 柴田俊哉
活動場所:神奈川県横浜市
☎090-9174-4228
shibatatoshiya0630@yahoo.co.jp

横浜木鶏クラブ

当クラブは致知出版社が木鶏クラブを創立した4年後の1986(昭和61)年に設立されました。例会は毎月第1土曜日午後4時から、かながわ県民センターで開催。『仮名論語』『「中朝事実」を読む』をテキストに、『致知』の読後感を会員が発表しています。また、終了後の交流会も活発です。年会費は3,000円です。従来から多くの古典(『花伝書』『中庸』『大学』『論語』「言志四録」『貞観政要』等)を学んできました。多くの先輩が築いてきた当クラブをさらに発展させるべく務めています。若い方々の参加もお待ちしています。

クラブ代表者 : 塩田 清
活動場所:神奈川県横浜市
☎045-382-4386
kshio36_af22@yahoo.co.jp

川崎木鶏クラブ

例会は18時に開始。軽食後、読後感を発表。出席月のみ会費500円。入会金は無料。開催時に次月の日程を相談、決定。入退会自由の会です。入会希望の方は、まずは例会日程をお問い合わせください。会場は駅より徒歩4分、駐車場はあります。

クラブ代表者 : 鈴木克明
活動場所:神奈川県川崎市
事務局:㈱写真のたなかや
☎044-822-3466
info@photo-tanakaya.co.jp

閉じる