2025年10月1日 発行・ 11 月号のご案内

2025年10月1日 発行/ 11 月号

定期購読のご案内

試し読み

特集 名を成すは毎に窮苦の日にあり

巻頭の言葉 算多きは勝ち、算少なきは勝たず。而るをいわんや算なきにおいてをや。――『孫子』始計篇 數土文夫(JFEホールディングス名誉顧問)

好評連載

ピックアップ連載

  • 第20回

    千年の名言 今を生きる言葉

    「暗愁寄せて在り暮雲の中」――大正天皇
    五木寛之(作家)

  • 第39回

    四書五経の名言に学ぶ

    財を生すに大道有り――『大学』
    田口佳史(東洋思想研究家)

  • 第80回

    仕事と人生に生かすドラッカーの教え

    「指揮者は、リーダーが見習うべきモデルである」
    佐藤 等(ドラッカー学会共同代表理事)

  • 第188回

    人生を照らす言葉

    坂村真民「生きることは」
    鈴木秀子(国際コミュニオン学会名誉会長)

  • 第122回

    禅語に学ぶ

    「至道無難」
    横田南嶺(臨済宗円覚寺派管長)

  • 時流を読む 50

    「ポスト石破政権の 大命題」
    中西輝政(京都大学名誉教授)

  • 風の便り 50

    「「答え」を急ぐなかれ」
    占部賢志(中村学園大学客員教授)

  • 干支九星学

    井上象英

  • 致知随想

    日吉伸孝「空手道で 魅力ある人間性を養う」
    関口倭代「必ず道は開ける」
    赤池慶彦「人生の逆境で胸に焼きついたもの」
    井口桂子「『踊りが好き』 を貫いて生きる」
    近藤 建「シベリヤ抑留の 解明に全力を捧ぐ」

  • まんが〈うちの社長の器学〉

    神保あつし

  • 木鶏クラブ通信

あの著名人も致知を読んでいます

  • 稲盛和夫 氏
    京セラ名誉会長・日本航空名誉顧問

  • 王貞治 氏
    福岡ソフトバンクホークス球団会長

  • 張富士夫 氏
    トヨタ自動車相談役

  • 増田明美 氏
    スポーツジャーナリスト

もっと見る

バックナンバーについて

致知バックナンバー

バックナンバーは、定期購読をご契約の方のみ
1冊からお求めいただけます

過去の「致知」の記事をお求めの方は、定期購読のお申込みをお願いいたします。1年間の定期購読をお申込みの後、バックナンバーのお申込み方法をご案内させていただきます。なおバックナンバーは在庫分のみの販売となります。

定期購読のお申込み

『致知』は書店ではお求めになれません。

電話でのお申込み

03-3796-2111 (代表)

受付時間 : 9:00~17:30(平日)

お支払い方法 : 振込用紙・クレジットカード

FAXでのお申込み

03-3796-2108

お支払い方法 : 振込用紙払い

閉じる