2009年3月1日 発行・ 4 月号のご案内
2009年3月1日 発行/ 4 月号
 
                        【特集】 いまをどう生きるのか
- 
                        特別講話 いまをどう生きるのか 
 帰る時、来た時よりも美しく松原泰道(南無の会会長・龍源寺前住職) 
- 
                        逆境の時代をかく生き抜く! 
 松下幸之助の哲学に学ぶ上甲晃(志ネットワーク代表) 
- 
                        人よ、自ら命を絶つな! 
 東尋坊の命の番人を任じて茂幸雄(NPO法人心に響く文集・編集局代表) 
- 
                        インタビュー 目の前の障壁を全力突破 そのことで道は開ける 中嶋幸義(クラシエホールディングス会長) 
- 
                        インタビュー 淡墨桜に生かされて 中原信子(日本画家) 
- 
                        インタビュー がん治療への新しい光 江川滉二(瀬田クリニックグループ会長・東京大学名誉教授) 
- 
                        インタビュー 真剣な姿勢こそが人の心を動かす 一龍斎貞水(講談師) 
- 
                        人生は「克己」の二字にあり 
 安田善次郎の説いた人生訓安田弘(安田不動産顧問) 
- 
                        対談 なぜ教育の奇跡は起きたのか 中村文隆(東京都北区立神谷中学校校長)&荒瀬克己(京都市堀川高等学校校長) 
- 
                        対談 この国の進む道 平沼赳夫(衆議院議員)&渡部昇一(上智大学名誉教授) 
- 
                                            私の座右銘 四條隆彦(NPO法人四條司家食文化協会理事長) 
- 
                                            第一線で活躍する女性 佐藤京子(夏瀬温泉「都わすれ」女将) 
- 
                                            子孫が語る日本の偉人⑦ [賴山陽]賴政忠(弁護士) 
- 
                                            生命のメッセージ⑨ 村上和雄(筑波大学名誉教授) &呉善花(拓殖大学教授) 
- 
                                            人生を照らす言葉⑦ 鈴木秀子(文学博士) 
- 
                                            三百年続く老舗の訓え3 吉田誠男(伊場仙十四代当主・社長) 
- 
                                            生涯現役38 玉川スミ(三味線漫談家) 
- 
                                            古典に学ぶリーダーシップの神髄 [最終回] 井原隆一(経営評論家) 
- 
                                            語り継ぎたい美しい日本人の物語④ 占部賢志(福岡県立太宰府高等学校教諭) 
- 
                                            社長の先見眼⑨ 矢部廣重(クオリティマネジメント社長) 
- 
                                            大自然と体心74 斎藤一郎(鶴見大学歯学部教授・病院長) 
- 
                                            小説・西郷隆盛27 童門 冬二(作家) 
- 
                                            致知随想 平井正修 「山岡鉄舟先生の生き方に教わる」 
 花村邦昭 「揺らぎの組織論」
 綾部美知枝 「子供の本音を聴け」
 秋山利輝 「心を磨き技を極める職人の育成」
 山岸一雄 「人生の試練に打ち勝て」
 入佐明美 「『釜ヶ崎』は私の学校」
- 
                                            まんが〈うちの社長の器学〉 神保あつし 
- 
                                            新春特別講演会『いまをどう生きるのか』開催される 
- 
                                            読者から寄せられた「致知と私」 
- 
                                            追悼 林繁之先生 
- 
                                            社内木鶏クラブ アーバンフューネスコーポレーション 
- 
                                            こまく 
- 
                                            BOOKS 
- 
                                            プレゼント 
- 
                                            木鶏クラブ通信 
月刊誌『致知』のバックナンバー

 
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                     
                     
                     
                     
      





