【書道家・武田双雲】ネガティブ感情をリセットする「心のチューニング法」

大河ドラマ「天地人」の題字や、スーパーコンピュータ「京」のロゴをはじめとする印象深い作品群、国内外で展開する様々なパフォーマンスなど、多彩な活動で注目を集め続ける書道家・武田双雲さん。
「作品は、文字の形だけではなく、その奥にある自分の普段の生活すべて見られている」と語る武田さんは、常に自分のエネルギーを綺麗にする、心を整えることを意識して書に向き合ってきたそうです。そんな武田さんが実践する「心のチューニング法」とは。

◎各界一流の方々の珠玉の体験談を多数掲載、定期購読者数NO.1(約11万8000人)の総合月刊誌『致知』。あなたの人間力を高める、学び続ける習慣をお届けします。

たった3分で手続き完了、1年12冊の『致知』ご購読・詳細はこちら
購読動機は「③HP・WEB chichiを見て」を選択ください

心の〝チューニング〟がなぜ大事なのか

〈武田〉
書道は書き手の中だけで完結するものではなく、見てくださった方から様々な反応をいただけるところに面白さがあります。

先日開いた個展では、スイス人の方が私の字に大変感動してくださり、漢字も知らない外国の方にいったい何が伝わっているのか、人が感動するとはどういうことなのか、深く考えさせられました。

日頃から感じているのは、発表した作品は、文字の形だけでなく、その奥にある自分の普段の生活もすべて見られていること。いくら表面だけ取り繕っても、嘘は絶対にばれてしまう恐ろしさです。

そのことを踏まえて、私が筆を執る時に常に心懸けているのは、エネルギーが綺麗かどうかということ。邪念がなく、心が整った状態で書くことです。

といっても、イベントなど多くの方の前で書かせていただく機会も多いため、書く前に慌てて心を整えるのでは間に合いません。平素から心を整えておくこと、チューニングしておくことがとても大事です。

私も人間ですから、ネガティブな気持ちになることはよくあります。けれども、その時間が少しでも短くなるよう努めています。ネガティブな感情は、引きずるとチューニングが難しくなるので、すぐに応急処置をするよう心懸けているのです。

「感謝オタク」になると見えるもの

例えば、自宅で皿を洗おうとした時に、心が乱れているのを感じたら、いったんスポンジを戻して一からやり直す。乱暴にドアを閉めたら「すみませんでした」と丁寧に閉め直す。

自分の機嫌がよくないと感じたら、即座に呼吸を整える、姿勢を整える、体を動かす、マッサージをする、歌う、言葉を換える、休憩する、寝るなど、あらゆる方法を総動員して心のチューニングを図っています。

いまは多くの人が心のチューニングをしないまま活動をしているため、あちこちで不協和音が起き、悩みや問題を抱えてしまっているように感じます。私はゲーム感覚で楽しみながらこの心の修行を徹底して重ねるうちに、日常の当たり前に思われるようなことにも感謝できるようになり、いまでは周りの人が戸惑うくらいの「感謝オタク」になりました。

以前読んだ本で、オーストラリアの先住民・アボリジニーは、狩りをしないことを知りました。村で感謝祭をしていると、その村の人数分の鳥が落ちてきたり、子鹿が倒れていたりするため、わざわざ狩りをする必要がないという話を読んで衝撃を受けました。

私は書道家として様々な文字を書きますが、「感謝」という文字には、確かに他の文字にはない特別な波動を感じます。そして、日常の何でもないことに感謝し続けていると、身の回りには自分にとって最高のものしかないことが見えてきます。

そのことにまた感謝するとさらによい循環が生まれ、いまでは仕事も人間関係も健康状態も何の不満も不安もなく、毎日を心から楽しみ、笑って過ごせるようになりました。


(本記事は月刊『致知』2022年2月号 連載「二十代をどう生きるか」より一部を抜粋・編集したものです)

◎書道家として多方面で活躍する武田双雲さん。本記事ではさらに「自分の書に涙する女性を見て」「来る仕事は拒まない」「心のチューニング」「一本一本の大切さ」など、ご自身の20代の歩みを通して、人生・仕事を好転させていく極意を語っていただいています。ぜひご覧ください。詳細はこちら

▲詳細は記事をクリック!

◇武田双雲(たけだ・そううん)
昭和50年熊本県生まれ。東京理科大学卒業。NTTに就職後、書道家として独立。独自の創作活動で注目を集め、数多くの題字、ロゴを手掛ける。また、世界中から依頼を受け、パフォーマンス書道、書道ワークショップを行うと共に、平成25年には文化庁から文化交流使に任命され、日本大使館主催の文化事業などに参加。海外に向けて日本文化の発信を続けている。近年は現代アーティストとして創作活動を行い、国内外で個展を開催。著書に『ポジティブの教科書』(主婦の友社)『丁寧道』(祥伝社)など多数。

◎各界一流の方々の珠玉の体験談を多数掲載、定期購読者数NO.1(約11万8000人)の総合月刊誌『致知』。あなたの人間力を高める、学び続ける習慣をお届けします。

たった3分で手続き完了、1年12冊の『致知』ご購読・詳細はこちら
購読動機は「③HP・WEB chichiを見て」を選択ください


人間力・仕事力を高める記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

『致知』には毎号、あなたの人間力を高める記事が掲載されています。
まだお読みでない方は、こちらからお申し込みください。

※お気軽に1年購読 10,500円(1冊あたり875円/税・送料込み)
※おトクな3年購読 28,500円(1冊あたり792円/税・送料込み)

人間学の月刊誌 致知とは

閉じる