世界に誇るトップアスリート・杉山愛はいかに育てられたか——超一流の子育て法

女子テニスでグランドスラム連続出場のギネス記録を打ち立て、シングルス世界ランキング最高位8位、ダブルス1位の元トッププレーヤー杉山愛さん。日本が世界に誇るスーパーアスリートはいかに育てられたのでしょう。母親である杉山芙沙子さんに愛娘への思い、そして超一流の子育てについてお話いただきました。

やり切るからこそ 学べることがある

2001年の冬でした。愛が大スランプに陥って、藁をも掴む思いで「ママにコーチをお願いしたい」って頼んできたので、二つ返事で引き受けたんです。

もともと頑張っている愛を見るのが好きで、最初は母親として接するのと同じように、無二の愛情を持って向き合えばいいと思っていたんですけど、いざやってみたら全然違う。あれから引退するまでの9年間は、ほとんど母親を捨てていましたね。苦しみ抜きましたけど、本当に中身の濃い9年間でした。それを乗り越えてきたから余計に、母親っていいなって思うんです。

アスリートってトップにのぼるほど努力が報われにくくなるじゃないですか。チャンプは世界にたった1人ですから。でも、結果が出ないから努力しないんじゃなくて、そういう時でも頑張る。そこまでやり切るからこそ学べることがあるんですよね。

私も愛が試合に負けた後に話をする時は、「負ける時もあるよ。その負けがまたモチベーションになるんだよね」っていうところにいつも着地していました。その学びが、引退してからも彼女をいろんな場面で助けていると思います。そして私も、トップアスリートの娘を通じて、すごく貴重な体験を一緒にさせてもらったという思いです。

子どもを尊重して 丁寧に育てる

私はこれまでの自分自身の経験や、一流アスリートのご両親から伺ったお話をもとに、子どもを育てる上で大切にしていることを10か条にまとめているんです。

●子どもを育てる上で大切にしている10か条

1、互いを尊重し合うことの大切さ

2、求められていることの大切さ

3、「気づく」ことの大切さ

4、「目標を持って続けること」の大切さ

5、「正しい答え」は一つではないことの大切さ

6、「絶対評価」であることの大切さ

7、何でも「楽しく」してしまうことの大切さ

8、「励ます」ことの大切さ

9、「誉める」ことの大切さ

10、「待つ、そして学び続ける」ことの大切さ

その一番のベースは、子どもは社会からの預かりものであって、1人の人間として尊重して丁寧に育てること。社会に役立つ1人の人間として成長するまで寄り添うのが親のミッションだと思っているんです。

特に大事にしてきたのは、感謝することと楽しむことでした。

何かあってもそこに戻ればいいって考えていましたから、あまり迷うことはありませんでした。感謝については、ただ思っているだけじゃなくて相手に伝えることが大事だっていうのは、よく言って聞かせましたね。

楽しむことについては、いまのアスリートたちもよく口にしますけど、本当に結果を求めた時には楽しいことばかりじゃありません。ですから、辛いことでもどういう切り口で向き合ったら楽しくなれるかと考えることが大事だと思うんです。

私は家の外を掃除するのがあまり好きじゃなかったので、音楽をかけたり、集めた落ち葉で焼き芋をつくったり、いろいろ工夫して楽しそうにやっていると、愛たちも「私もやる」って手伝いに来るんです。そういうことをよくゲーム感覚でやっていましたから、楽しむことはうちの家族全員身についているんです(笑)。

あとは、待つということをすごく大事にしてきました。子どもに質問しておいて、自分が答えないで彼女の答えを待つとか。それから、私と子どもの時間の感覚は違うので、「出掛けるわよ」と言って、彼女のほうが準備が遅くても待つとか。それ以外では、あまり細かいことは言ってきませんでしたね。

【予約だけで異例の5,500冊突破!!】
『母』好評発売中!

定価=本体1,100円+税

杉山愛さんの母・杉山芙紗子さんと、吉田沙保里さんの母・吉田幸代さんの対談「子どもたちの可能性を引き出す子育て」など、スペシャルコンテンツを多数掲載!【詳しくはこちら】

(本記事は『致知別冊「母」』(弊社刊)から抜粋・編集したものです。あなたの人生や経営、仕事の糧になる教え、ヒントが見つかる月刊『致知』の詳細・購読はこちら)

杉山芙沙子(すぎやま・ふさこ)
昭和24年東京都生まれ。医学博士。聖心女子大学卒業。早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修了。順天堂大学大学院医学研究科博士課程修了。テニスコーチとして多くのジュニア選手を育成。また娘の杉山愛選手のコーチ、チームディレクターとして世界ツアーをともに転戦。一般社団法人次世代SMILE代表理事。著書に『一流選手の親はどこが違うのか』(新潮社)など。

人間力・仕事力を高める記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

閉じる