成功者の法則、失敗者の法則


▲ あなたの人間力を高める ▲
───────────────
致知出版社の「人間力メルマガ」 2016.9.17


文学者の幸田露伴は
成功者と失敗者を観察するなかで、
ある法則を発見します。

その法則とは
どのようなものだったのでしょうか。

幸田露伴の書物を
座右の書にしてこられた渡部昇一さんが
解説されています。


────────[今日の注目の人]───

☆ 幸田露伴が教える
    運を引き寄せる要訣 ☆

渡部昇一(上智大学名誉教授)

※『致知』2016年10月号【最新号】
※特集「人生の要訣」P32

───────────────────

露伴は人生における
成功者と失敗者を観察し、
一つの法則を発見します。

露伴は言います。


「大きな成功を遂げた人は、
失敗を人のせいにするのではなく
自分のせいにするという傾向が強い」


物事がうまくいかなかったり
失敗してしまった時、
人のせいにすれば自分は楽です。
あいつがこうしなかったから
うまくいかなかったのだ  
あれがこうなっていなかったから
失敗したのだ  

物事をこのように捉えていれば、
自分が傷つくことはありません。

悪いのは他であって
自分ではないのだから、
気楽なものです。

だが、こういう態度では、……



───────────────────
  『致知』推薦の言葉
───────────────────

 『致知』は素晴らしい内容が
 豊富に掲載され勉強になる。
 知ることのために熟読する。

 いまは亡き安岡正篤先生の教えも
 伝えられる。
 知ることの「行い」、
 そして「行い」はまた「知」である。
 即ち実体化となる論は、
 正に「知行合一」で、
 今日の情報多様化の時代に
 必要なものである。
 

 ── 千玄室氏(茶道裏千家前家元)

1年間(全12冊)

定価14,400円

11,500

(税込/送料無料)

1冊あたり
約958円

(税込/送料無料)

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

人気ランキング

  1. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】ふるさと納税受入額で5度の日本一! 宮崎県都城市市長・池田宜永が語った「組織を発展させる秘訣」

  2. 人生

    大谷翔平、菊池雄星を育てた花巻東高校・佐々木洋監督が語った「何をやってもツイてる人、空回りする人の4つの差」

  3. 【WEB chichi限定記事】

    【編集長取材手記】不思議と運命が好転する「一流の人が実践しているちょっとした心の習慣」——増田明美×浅見帆帆子

  4. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】持って生まれた運命を変えるには!? 稀代の観相家・水野南北が説く〝陰徳〟のすすめ

  5. 子育て・教育

    赤ちゃんは母親を選んで生まれてくる ——「胎内記憶」が私たちに示すもの

  6. 仕事

    リアル“下町ロケット”! 植松電機社長・植松 努の宇宙への挑戦

  7. 注目の一冊

    なぜ若者たちは笑顔で飛び立っていったのか——ある特攻隊員の最期の言葉

  8. 人生

    卵を投げつけられた王貞治が放った驚きのひと言——福岡ソフトバンクホークス監督・小久保裕紀が振り返る

  9. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】勝利の秘訣は日常にあり——世界チャンピオンが苦節を経て掴んだ勝負哲学〈登坂絵莉〉

  10. 仕事

    「勝負の神は細部に宿る」日本サッカー界を牽引してきた岡田武史監督の勝負哲学

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

閉じる