世界最古の書物『易経』を、こども訳?!

世界最古の書物『易経』

いまから約5,000年前に中国で生まれた、世界最古の書物『易経』。

孔子をはじめ、「兵法」で知られる孫子や荀子も、『易経』を愛読し、学んだといわれており、現代でも多くのリーダーたちがバイブルとする書物です。

さて、このたび、その『易経』の教えを子供向けにやさしく説いた本が生まれました。

タイトルは、

『こどものための易経』

易経研究の第一人者といわれる竹村亞希子さんと、都築佳つ良さんがコンビを組み、

・勉強が好きになる方法

・友達のつくり方

・自分のこんな性格がイヤ

・夢を叶えるには?

・恋の悩み

……などといった疑問に、『易経』の言葉を通じて、鮮やかに答えを示されます。

さっそく原稿を何名かに見ていただいたところ、「こんなに分かりやすい易経は初めて!」「イラストがたまらなくかわいらしい!」といったお声をいただいております。

本日は冒頭の一篇「夢ってかなうの?」の項をご紹介します。

 

夢って叶うの?

【疑問】 夢ってかなうの?

【『易経』の言葉】

確乎(かっこ)としてそれ抜くべからざるは、潜龍(せんりゅう)なり。

……………………………………………………
きみにはどんなに大きな夢もかなえる力が隠されていると『易経』は教えているよ。

伝説の生きもの「龍」は、空を飛んでなかまの雲を呼び、雨を降らせ、地上の万物を養うおめでたい生きものとされている。

「潜龍(せんりゅう)」とはまだ空を飛ぶ力もなく潜み隠れている龍のこと。

だけど胸に大きな夢を抱き「かならず空を飛んで世の中の役に立つぞ!」と決意している。

自分には才能がないからと夢をあきらめないで。

自分にはなにもいいところがないと思うときこそ大きな夢を描くチャンスなんだ。

夢をかなえるための第一歩は、夢をできるかぎり大きくふくらませ、まるで実現したかのようにはっきりと想像すること。

「そんなのかなうわけないよ!」と人に笑われるくらいの大きな夢がいい。そしてこころに杭を打ち立てるように、
強い志を立てること。

そのときからきみは夢に向かって強く前に進む「潜龍」になれるよ。

夢はできるだけ大きく、はっきりと想像しよう!

夢をかなえるには、しっかりとした志を立てて、けっしてあきらめないことだよ。

 


自分のことが好きになる

『こどものための易経』

竹村亞希子/都築佳つ良・共著

定価=本体1,500円+税

【アマゾンで先行予約受付中】

…………
目 次
…………

第1章 もっと成長したい!

夢ってかなうの? 
努力しても失敗ばかり…… 
勉強が好きになるには?  
ビッグになりたい! 
挑戦せんしたい! 
積極的になれない……

第2章 苦しいときをのりこえよう

壁にぶちあたった…… 
逃げるってひきょう? 
苦しくて、悲しくてどうしようもない 
困難なんて怖くない! 
自分にきびしくしないといけない?
なんで苦労しなくちゃいけない? 

第3章 まわりの人となかよくするには?

友だちとけんかした、もう大きらい!
リーダーはえらい? 
好かれる人ってどういう人? 
なかまと力を合わせたい! 
友だちができない…… 
恋をした!

第4章 まわりの人となかよくするには?

賢く、かっこよく、生きていこう
人の意見ってだいじ? 
自分を変えたい! 
すこしなら悪いことしてもいいよね? 
どんな力をつけたらいい? 
絶好調だよ! 
警戒心ってひつよう?

著者紹介

━━━━

竹村亞希子(たけむら・あきこ)

易経研究家。東洋文化振興会相談役。
中国古典『易経』を、占いでなく古代の叡知の書としてわかりやすく紹介。
易経全文を読むのに14~15年かけるNHK文化センター(名古屋)「現代に生きる『易経』入門」講座は、2018年秋で22年目に入る。
著書に『人生に生かす易経』『「易経」一日一言』『易経CDシリーズ(全5巻)1~よくわかる易経』『易経CDシリーズ(全5巻)2~逆境をいかに生きるか』『易経CDシリーズ(全5巻)3~陰の時代のリーダー像』(共に致知出版社)、共著に『こどもと読む東洋哲学 易経 陽の巻 夢をもつってどういうこと?』『こどもと読む東洋哲学 易経 陰の巻 結果がでないときはどうしたらいい?』(新泉社)など多数。

都築佳つ良(つづき・かつら)

フリーライター。
編集プロダクションにて広告、出版に携わり、のちにフリーに。宗教、思想哲学の分野に興味を持ち、1999年より易経研究家 竹村亞希子氏に師事。竹村亞希子氏著書で編集協力、ライティングを担当。共著に『こどもと読む東洋哲学 易経 陽の巻 夢をもつってどういうこと?』『こどもと読む東洋哲学 易経 陰の巻 結果がでないときはどうしたらいい?』(新泉社)がある。

1年間(全12冊)

定価14,400円

11,500

(税込/送料無料)

1冊あたり
約958円

(税込/送料無料)

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

人気ランキング

  1. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】ふるさと納税受入額で5度の日本一! 宮崎県都城市市長・池田宜永が語った「組織を発展させる秘訣」

  2. 人生

    大谷翔平、菊池雄星を育てた花巻東高校・佐々木洋監督が語った「何をやってもツイてる人、空回りする人の4つの差」

  3. 【WEB chichi限定記事】

    【編集長取材手記】不思議と運命が好転する「一流の人が実践しているちょっとした心の習慣」——増田明美×浅見帆帆子

  4. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】持って生まれた運命を変えるには!? 稀代の観相家・水野南北が説く〝陰徳〟のすすめ

  5. 子育て・教育

    赤ちゃんは母親を選んで生まれてくる ——「胎内記憶」が私たちに示すもの

  6. 仕事

    リアル“下町ロケット”! 植松電機社長・植松 努の宇宙への挑戦

  7. 注目の一冊

    なぜ若者たちは笑顔で飛び立っていったのか——ある特攻隊員の最期の言葉

  8. 人生

    卵を投げつけられた王貞治が放った驚きのひと言——福岡ソフトバンクホークス監督・小久保裕紀が振り返る

  9. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】勝利の秘訣は日常にあり——世界チャンピオンが苦節を経て掴んだ勝負哲学〈登坂絵莉〉

  10. 仕事

    「勝負の神は細部に宿る」日本サッカー界を牽引してきた岡田武史監督の勝負哲学

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

閉じる