グロービス社員の必読書 『修身教授録』

日本最大のビジネススクールとして知られるグロービスを立ち上げた堀義人さん。読書家としても知られ、読書量はのべ2000冊にも及ぶといいます。その堀さんが特に影響を受けた一冊として挙げているのが平成元年の刊行以来、感動の声が鳴り止まないロングセラー(森信三著)『修身教授録』です。堀さんは本書のどの言葉、教えを心に留めてこられたのでしょうか。

最も強く影響を受けた「最善観」

いま挙げた『代表的日本人』とともに、グロービス社員の必読書になっている本の一つが、森信三さんの『修身教授録』です。

この本は、教育者としてどうあるべきかという心構えや考え方が至る所に鏤められており、僕自身、『致知』で知ったのか、誰かに薦められたのか定かではありませんが、いずれにしても非常に感動し、何度も読み返しています。

『修身教授録』の中で好きな言葉をいくつか挙げてみたいと思いますが、中でも強く影響を受けたのは「最善観」という考え方でした。

 「いやしくもわが身の上に起こる事柄は、そのすべてが、この私にとって絶対必然であると共に、またこの私にとっては、最善なはずだというわけです。それ故われわれは、それに対して一切これを拒まず、一切これを却けず、素直にその一切を受け入れて、そこに隠されている神の意志を読み取らねばならぬわけです」

グロービスでも大事にしている志に関してはこう書いています。

 「この二度とない人生を、いかに生きるかという根本目標を打ち立てることによって、初めて私達の真の人生は始まると思うのです」

次世代のリーダーに伝えておきたい「誠」の精神

また、教育に関しては、

 「真の教育とは、ある意味では、相手の心の中へ種子まくことだとも言えましょう」

 「真の教育というものは、すすんで相手の眠っている魂をゆり動かし、これを呼び醒ますところまで行かねばならぬのです」

といった言葉があり、魂をゆり動かし、呼び醒ますという表現にはとりわけ痺れました。そして、それを成し遂げるためには「誠」が大事であると説かれています。

「真実の道は、このわが身わが心の一切を、現在自分が当面しているつとめに向かって捧げ切る『誠』によってのみ、開かれるのであります」

 「真の誠とは、その時その時の自己の『精一杯』を尽くしながら、しかも常にその足らざることを歎くものでなくてはならぬ」

 これは吉田松陰の「至誠にして動かざるものは未だこれあらざるなり」という有名な言葉に通ずるものがあるでしょう。二宮尊徳も、

 「一人の心は、大宇宙にあっては、おそらく小さな存在にすぎないであろう。しかし、その人が誠実でさえあれば、天地も動かしうる」

という言葉を残しています。

僕自身、天地が動いて味方するほどの誠をもって、仕事に打ち込んでいきたいですし、こういう言葉はぜひ次世代を担うリーダーに伝えておきたいと思います。

 ※(本記事は月刊『致知』2016年7月号に掲載された記事の一部を抜粋したものです)

【登場者紹介】

堀義人(ほり・よしと)


――昭和37年茨城県出身。61年京都大学工学部卒業後、住友商事入社。平成3年ハーバード大学経営大学院修士課程修了。4年住友商事を退社し、グロービスを設立。8年グロービス・キャピタル、11年エイパックス・グロービス・パートナーズ(現グロービス・キャピタル・パートナーズ)設立。18年グロービス経営大学院を設立、学長に就任。著書に『日本を動かす「100の行動」』(PHP研究所)『吾人の任務』(東洋経済新報社)など。

○『修身教授録』の詳細・ご購入はこちら

人間力・仕事力を高める記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

『致知』には毎号、あなたの人間力を高める記事が掲載されています。
まだお読みでない方は、こちらからお申し込みください。

※お気軽に1年購読 10,500円(1冊あたり875円/税・送料込み)
※おトクな3年購読 28,500円(1冊あたり792円/税・送料込み)

人間学の月刊誌 致知とは

人間力・仕事力を高める記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

閉じる