ここで死ぬわけにはいかない

『致知』の人気連載「人生を照らす言葉」。

11月号ではシスターの鈴木秀子さんが
人が生きる目的を教えてくれるある実話を紹介されています。

鈴木 秀子(国際コミュニオン学会名誉会長)

───────────────────
※『致知』2017年11月号
※連載「人生を照らす言葉」P106

───────────────────

生きる目的について教えてくれるあるお話を紹介します。

戦時中、南洋の国で多くのイギリス人兵士が
日本軍の捕虜となりました。

敗戦の色が濃くなると、
日本軍はイギリス兵捕虜を次々に殺害していきます。

そういう時、一人の捕虜がポケットから
一枚の写真を取り出して、さりげなく捕虜収容所の看守に見せました。
幼い子供が写った写真でした。

「我が家は貧しい。子供たちのためにも、
私はここでいま死ぬわけにはいかないんです……」

 
小声ながらイギリス兵にとって精いっぱいの訴えだったのでしょうが、
この言葉は看守である日本兵の心に響きました。
看守にも同じ年頃の子供がいたのです。

敵兵の笑顔に、同じ父親としての素顔を見た看守は、
そっと扉を開けてその兵士を
イギリス艦隊がいるほうに逃すのです。
お互いに命懸けの冒険でした。
 


程なくして上陸したイギリス軍によって多くの日本兵が殺される中、
看守の男性は英語ができたために
通訳として生き延び、無事日本に帰国しました。

国を裏切ったという自責の念から男性を救ったのは、
死をも覚悟で我が子の写真を見せてくれた
イギリス兵の屈託のない笑顔でした。

母国イギリスで幸せに生きる家族の姿を思い浮かべる時、
男性の心は満たされたと言います。

そして、時を経て二人は涙の再会を果たすのです。
 
子を思う親の気持ちは本能という以上に、
神様から与えられた人間の尊い神性です。……

人間力・仕事力を高める記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

閉じる