易経から学ぶ逆境を乗り越える力

みなさんおはようございます!
ブログ担当の長尾です

今日は先日参加した、弊社主催の
「易経講座」最終講の様子をご紹介いたします!!

易経というと、古代の占いの書物…?
と少し引き気味の私でしたが、
実際に竹村先生の分かりやすい説明を受け、
その面白さに易経の虜になりました


『窮すれば通ず 逆境をいかに生きるか』というテーマで
5回の連続講義の最終講。
今までの授業を包括してお話くださりました。

 


中でも特に、逆境についてのお話をご紹介します


先生から、逆境をすべて受け入れてみましょう
と、ご提案がありました。
受け入れられない時というのは、自分の都合の悪い時。
受け入れるところからすべてが始まり、
可能性の扉も開くそうです。
逆に、嫌なことから逃げれば逃げるほど
追いかけてくるそうなのです。


 

その他にも今回のご講義の中で、
印象に残った言葉を2つ紹介します
慎独:自分一人でいるときでも身を慎み、
     道を外れないようにすること。
     大学にも「君子は必ずその独りを慎むなり」
     という言葉がありますね
乾惕(けんてき):繰り返し努力し、一生懸命に事にあたること
一人時間を、一所懸命努力することの大切さをお話し下さった後、
物事がうまく運んでいる時こそ、
振り返ることを忘れずに。

とご指摘くださいました。
常に、視野を広く持ち
物事を捉えることの大事さを実感した一日でした。






講義の後は、懇親会が開かれました。

全国からお集まりいただいた受講生の皆さんと、

和気藹々と最後を楽しみました

 

 

 

 




名刺交換や、
ご著書にサインをして頂いている方もいらっしゃいました





本講座の講師の竹村亞希子先生のご本を紹介します

ご興味のある方は、ご覧になって下さいませ。

易経の、竹村先生のファンが増えることを願っております


人生に生かす易経/致知出版社
¥1,728
Amazon.co.jp
「易経」一日一言 (致知一日一言シリーズ)/致知出版社
¥1,234
Amazon.co.jp



 


最新号のテーマは

   「リーダーシップの神髄」
  
『致知』の詳細は こちらから 
  *********************************

 

  >> 定期購読のお申し込みはこちら 
  >>  公式HPはこちら


     *********************************

 

 

 

1年間(全12冊)

定価14,400円

11,500

(税込/送料無料)

1冊あたり
約958円

(税込/送料無料)

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

人気ランキング

  1. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】ふるさと納税受入額で5度の日本一! 宮崎県都城市市長・池田宜永が語った「組織を発展させる秘訣」

  2. 人生

    大谷翔平、菊池雄星を育てた花巻東高校・佐々木洋監督が語った「何をやってもツイてる人、空回りする人の4つの差」

  3. 【WEB chichi限定記事】

    【編集長取材手記】不思議と運命が好転する「一流の人が実践しているちょっとした心の習慣」——増田明美×浅見帆帆子

  4. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】持って生まれた運命を変えるには!? 稀代の観相家・水野南北が説く〝陰徳〟のすすめ

  5. 子育て・教育

    赤ちゃんは母親を選んで生まれてくる ——「胎内記憶」が私たちに示すもの

  6. 仕事

    リアル“下町ロケット”! 植松電機社長・植松 努の宇宙への挑戦

  7. 注目の一冊

    なぜ若者たちは笑顔で飛び立っていったのか——ある特攻隊員の最期の言葉

  8. 人生

    卵を投げつけられた王貞治が放った驚きのひと言——福岡ソフトバンクホークス監督・小久保裕紀が振り返る

  9. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】勝利の秘訣は日常にあり——世界チャンピオンが苦節を経て掴んだ勝負哲学〈登坂絵莉〉

  10. 仕事

    「勝負の神は細部に宿る」日本サッカー界を牽引してきた岡田武史監督の勝負哲学

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

閉じる