幸福とは何ですか?

※新春お年玉キャンペーンは明後日まで!
 ≪限定特典プレゼント付≫
https://www.chichi.co.jp/special/otoshidama-2018/index_nr.html


───────────────────

今回のお年玉キャンペーンの
対象商品の一つ『日本のこころの教育』。

本日は本書の中から、「日本のこころ」と幸福とが
いかに密接に繋がっているのかを取り上げます。

───────────────────
『日本のこころの教育』(境野勝悟・著)
───────────────────



幸福とは何ですか。何のことはない、
感謝して生きていることができる人間が幸福だったんです。

いくら金があったって、いくら物があったって、
いくら地位があったって、ちっとも感謝できない人は、
幸福になることはできない。

逆に物質的にいくら不自由をしても、
ありがとうという感謝の気持ちがあれば、
けっこう幸福になるものなんですよ、楽しくなるものなんですよ。

そういう気持ちもすごく大事だと思うんだな。
感謝したところで、太陽さんはべつに喜びやしませんよ。

感謝して得をするのは、実は君ひとりであるということを、
どうか忘れないでほしんです。

幸福になるか不幸になるか、自分が伸びるか伸びないかは、
諸君の心一つなんだ。他人じゃないんだ。
生きている自分をどのように大きくとらえ、
いま自分が生きていることに感謝できるかどうか、これ一つです。

わたくしがここで感謝する心が、きみを伸ばし、
きみを大きく育てていくだろう、といっているその感謝の対象は、
きみを生かしめているところの人間共通の
生命の「エネルギー」に対してなのですよ。

それは、けっして、単にきみだけの生命の原因の力ではない。
きみの友だち全部、いや生きとし生けるもの全部の生命の原因なのです。

地球に存在する全部の生命は、みな、
この恵みによって生きている。
そういう、大きい生命の元について、きみが心から感謝することによって、
自分が人間であるお当時に、大自然の子であるという自覚に至るのです。

この自覚こそが、きみを伸ばし、きみをもっと大きく育てるであろうと、
わたくしは言っているのです。

自分の人生を充実させていくのは、親でもないし、
先生でもないし、環境でもないように思います。

きみたち自身が感謝する心を持てるかどうかだと思うのです。
感謝する大自然を持つためには、自分で考えて発見しなきゃだめ。
それは、人が教えてくれるものではない。
自分でありがたいと思うものを、大自然の中に発見していくことなんです。

このみんなの共通の生命、みんな共通の恵みに対して、
感謝の心を育てることが、
実はわたくしたちの民族の「心の教育」だったんです。

……この続きは本書をご覧ください。

───────────────────
『日本のこころの教育』がもらえる!
───────────────────
●2018年 新春お年玉キャンペーン●
https://www.chichi.co.jp/special/otoshidama-2018/index_nr.html
───────────────────
≪1/8(月) 23時59分までの限定企画≫


期間中に、月刊誌『致知』の定期購読を、
新規でお申し込みいただいた皆さまに、
以下の3点よりご希望の1点を もれなく全員にプレゼントします。

1.『プロフェッショナル100人の流儀』(藤尾秀昭・監修)

2.『日本のこころの教育』(境野勝悟・著)

3.『何のために生きるのか』(五木寛之/稲盛和夫・著)

───────────────────
  ◆ 人間力を高める2018年に ◆
───────────────────
月刊『致知』定期購読のお申込みはこちら
https://www.chichi.co.jp/special/otoshidama-2018/index_nr.html

※お申し込み動機の欄には「人間力メルマガ」を選択してください

★ 1年間だけ購読する場合 ⇒ 10,300円(税&送料込み)
★ 3年間続けて読む場合 ⇒ 27,800円(税&送料込み)

1年間(全12冊)

定価14,400円

11,500

(税込/送料無料)

1冊あたり
約958円

(税込/送料無料)

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

人気ランキング

  1. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】ふるさと納税受入額で5度の日本一! 宮崎県都城市市長・池田宜永が語った「組織を発展させる秘訣」

  2. 人生

    大谷翔平、菊池雄星を育てた花巻東高校・佐々木洋監督が語った「何をやってもツイてる人、空回りする人の4つの差」

  3. 【WEB chichi限定記事】

    【編集長取材手記】不思議と運命が好転する「一流の人が実践しているちょっとした心の習慣」——増田明美×浅見帆帆子

  4. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】持って生まれた運命を変えるには!? 稀代の観相家・水野南北が説く〝陰徳〟のすすめ

  5. 子育て・教育

    赤ちゃんは母親を選んで生まれてくる ——「胎内記憶」が私たちに示すもの

  6. 仕事

    リアル“下町ロケット”! 植松電機社長・植松 努の宇宙への挑戦

  7. 注目の一冊

    なぜ若者たちは笑顔で飛び立っていったのか——ある特攻隊員の最期の言葉

  8. 人生

    卵を投げつけられた王貞治が放った驚きのひと言——福岡ソフトバンクホークス監督・小久保裕紀が振り返る

  9. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】勝利の秘訣は日常にあり——世界チャンピオンが苦節を経て掴んだ勝負哲学〈登坂絵莉〉

  10. 仕事

    「勝負の神は細部に宿る」日本サッカー界を牽引してきた岡田武史監督の勝負哲学

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

閉じる