宇宙飛行士・山崎直子さんの支えになった言葉


日本人女性として二人目の
宇宙飛行士となった山崎直子さん

しかし、
宇宙飛行士になる志を立ててから
地球を飛び出すまでに、
11年もの下積み時代がありました

そんな山崎さんが壁に直面した時、
いつも思い出していた言葉があるといいます

本日はその言葉を紹介します





(桜井先生・村上先生と鼎談中の山崎さん)


 

 

 神よ、変えることのできるものについて、
 それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
 変えることのできないものについては、
 それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
 そして、変えることのできるものと、
 変えることのできないものとを、
 識別する知恵を与えたまえ。

ラインホールド・ニーバー(アメリカ神学者)

 

高校時代、
この言葉をたまたま日記に書き残していて、
大人になってそれを読み返した時、
大きな力をもらいました。
いま自分ができること、
変えられることが何かあるはずで、
それをやっていくことで
一歩一歩道に近づいていけるのかなと。
実際、私は
「おまえたちが訓練するスペースシャトルは飛ばないよ」
と何度も言われてきました。
しかし、飛べるチャンスが一パーセントでも
あるかもしれないと信じてやってきたんです。

 

 


∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴


宇宙に旅立つのに11年かかった背景には、
2003年のコロンビア号の大事故
あったそうです。
そのときのお話や、
宇宙に行って感動されたこと、
そして現在考えられていること、

……など
最新号の記事は見逃せません

P.64~
ぜひご覧くださいませ
 
『致知』最新号の詳細は こちらから! 

  特集テーマは
  「人間という奇跡を生きる」
  です 

∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

   いつもご覧いただき
   ありがとうございます


  >>  定期購読のお申し込みはこちら 
  >>  公式HPはこちら

*********************************

 

 

1年間(全12冊)

定価14,400円

11,500

(税込/送料無料)

1冊あたり
約958円

(税込/送料無料)

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

人気ランキング

  1. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】ふるさと納税受入額で5度の日本一! 宮崎県都城市市長・池田宜永が語った「組織を発展させる秘訣」

  2. 人生

    大谷翔平、菊池雄星を育てた花巻東高校・佐々木洋監督が語った「何をやってもツイてる人、空回りする人の4つの差」

  3. 【WEB chichi限定記事】

    【編集長取材手記】不思議と運命が好転する「一流の人が実践しているちょっとした心の習慣」——増田明美×浅見帆帆子

  4. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】持って生まれた運命を変えるには!? 稀代の観相家・水野南北が説く〝陰徳〟のすすめ

  5. 子育て・教育

    赤ちゃんは母親を選んで生まれてくる ——「胎内記憶」が私たちに示すもの

  6. 仕事

    リアル“下町ロケット”! 植松電機社長・植松 努の宇宙への挑戦

  7. 注目の一冊

    なぜ若者たちは笑顔で飛び立っていったのか——ある特攻隊員の最期の言葉

  8. 人生

    卵を投げつけられた王貞治が放った驚きのひと言——福岡ソフトバンクホークス監督・小久保裕紀が振り返る

  9. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】勝利の秘訣は日常にあり——世界チャンピオンが苦節を経て掴んだ勝負哲学〈登坂絵莉〉

  10. 仕事

    「勝負の神は細部に宿る」日本サッカー界を牽引してきた岡田武史監督の勝負哲学

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

閉じる