イエローハット創業者が語る成功の条件Ⅰ


*:;;;:**月中応援企画**:;;;;*

10月も早くも中盤に差し掛かりました
後半戦に向け、
エネルギーをつけていきたいところですね

そこで本日から3日間限定で、
最新号の表紙を飾ってくださった
イエローハット創業者鍵山秀三郎先生の講話録から、
心の底から活力が湧いてくる
エピソードを抜粋してご紹介します


誌面には掲載していない秘蔵写真も
今後紹介していく予定ですのでお楽しみに



本日は先生のご体験から掴まれた、
成功の条件について



■□─━─━─━─━──━─━─━─━─━─□■



 

山梨県の学童疎開先にて栄養失調になり、
視力を失うほど厳しい生活を強いられましたが、
私はそこでたくさんのことを学びました。
最も大きかったことは、
忍耐心が身についたことです。
私はその忍耐心だけを持って
二十歳で東京に出てきたのです。
私が就職した会社の労働環境は、
いまの時代からはとても考えられないくらいに過酷で、
私は入社当初から自分の能力を
遙かに超えるような理不尽なことを
次々と命じられました。
しかしいま振り返ると、
これがよかったのだと思います。


人間というものは、
楽な環境に身を置いている間は決して成長しません。

自分の能力を遙かに超えることを
求められる環境に身を置いた時に、
初めて人間は成長していくものなのです。



私は学歴も、知識も、技能も、才能もない人間です。
何もなかったから辛いことも我慢しました。
もし私に何某かの能力があったら、
あそこまで我慢できなかったと思いますが、
何もなかったがゆえに、
ここでやるしかないと覚悟を決め、
決断したのです。
成長のもう一つの条件は……



どんな状況にいても最善の努力をされてきた
  鍵山先生が、そんな過去を振り返り思う
  成功の条件とは……
  その答えは、最新号のp.58~をご覧ください!!




■□─━─━─━─━──━─━─━─━─━─□■
 
  最新号のテーマは
   「遠慮ー―遠きを慮る」
   

   ラインナップはこちら!

・対談
「子供たちに伝えたい日本の心」
 境野勝悟(東洋思想家)
 &
 白駒妃登美(ことほぎ代表)
 平成13年、境野勝悟さんの
 『日本のこころの教育』が弊社から
 発刊されました。
 
 同書によって日本人の美徳に
 目覚めた「博多の歴女」、
 白駒妃登美さんが境野さんとともに
 語った日本人の心とは?
・インタビュー
「老化防止の新たな可能性を開く」
 山岸昌一(久留米大学医学部教授)
 老化や様々な病気の原因となる
 AGE(終末糖化産物)。
 久留米大学教授の山岸昌一さんは
 気の遠くなるような実験を経て
 その除去方法を突き止めました!
 その取り組みについて話して
 いただきました。

1年間(全12冊)

定価14,400円

11,500

(税込/送料無料)

1冊あたり
約958円

(税込/送料無料)

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

人気ランキング

  1. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】ふるさと納税受入額で5度の日本一! 宮崎県都城市市長・池田宜永が語った「組織を発展させる秘訣」

  2. 人生

    大谷翔平、菊池雄星を育てた花巻東高校・佐々木洋監督が語った「何をやってもツイてる人、空回りする人の4つの差」

  3. 【WEB chichi限定記事】

    【編集長取材手記】不思議と運命が好転する「一流の人が実践しているちょっとした心の習慣」——増田明美×浅見帆帆子

  4. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】持って生まれた運命を変えるには!? 稀代の観相家・水野南北が説く〝陰徳〟のすすめ

  5. 子育て・教育

    赤ちゃんは母親を選んで生まれてくる ——「胎内記憶」が私たちに示すもの

  6. 仕事

    リアル“下町ロケット”! 植松電機社長・植松 努の宇宙への挑戦

  7. 注目の一冊

    なぜ若者たちは笑顔で飛び立っていったのか——ある特攻隊員の最期の言葉

  8. 人生

    卵を投げつけられた王貞治が放った驚きのひと言——福岡ソフトバンクホークス監督・小久保裕紀が振り返る

  9. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】勝利の秘訣は日常にあり——世界チャンピオンが苦節を経て掴んだ勝負哲学〈登坂絵莉〉

  10. 仕事

    「勝負の神は細部に宿る」日本サッカー界を牽引してきた岡田武史監督の勝負哲学

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

閉じる