ある担任の先生との出逢い「縁を生かす」


▲ あなたの人間力を高める ▲
───────────────
致知出版社の「人間力メルマガ」 2016.9.14


幅広い世代に多くのファンを持つ
『心に響く小さな5つの物語』。

そこに収められた「縁を生かす」
について、本書の愛読者である
お二人が語る心に響く物語とは──。

────────[今日の注目の人]───

☆ ある担任の先生との出逢い ☆

皆藤 章(京都大学大学院教授)
  ×
今野 華都子(アイテラス社長)

※『致知』2016年10月号【最新号】
※特集「人生の要訣」P60

───────────────────

【今野】
私は小さい頃から体
弱かったために、
友達と外で遊ぶことができず、
静かに本を読んで
いるのが好きな子でした。

そのため、なかなかクラスの
子たちとうまく交われずに
一人ぼっちでいることが
多かったんですよ。


そんな私にある日担任の先生が、

「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」

という言葉をくださいました。


まだ子供の私には難しい言葉でしたけど、

「おまえはな、燕や雀じゃないぞ。
 いまの生き方を大事にしなさい」って。

嬉しかったですね。



C51E6113



そうか、いまは自分のことを
分かってもらえなくても
いいんだって思えましたから。

以来、それが自分の一生を
支える言葉になりました。
 
私は体が病弱で人よりも
体験できることが少ないから、
その分本をたくさん読むことで
様々な疑似体験をしていく。

そうやって登場する人物の
思いを汲み取ることで、
少しずつ自分を育てて
きたように思います。


ですからその頃から本を
読むのがかなり早くて、
一日に五冊とか毎日のように
読んでいました。

そんな私を見ていてくださった先生が、
いつも志を高く持って
生きていくんだぞ、
と教えてくださったのだ
と私は思っています。

【皆藤】
その担任の先生との縁を拠り所に、
今野さんもまた今日まで
歩んでこられたわけですね。
 
私は仕事を通じていろいろな
悩みを抱えた方と出会ってきましたが、
これも一つの縁なんですね。


ですからこの「縁を生かす」
を読ませていただくことで、
出会ったことの責任を
果たしていくとはどういうことか
と考えるようになりました。

いま、私が思うところは、
心理的にという意味ですけど、……



※『小さな5つの物語』を巡って
 縦横に語られるお二人の話の続きは、
 本誌(最新号)にてお楽しみください!



───────────────────
   『致知』推薦の言葉
───────────────────

『致知』には世代を超え、
様々な人物が登場する。

同世代はもとより、若い世代からも
実に多くを学べる忘年の書である。

『致知』を通じて私の忘年の
交わりはいまも続いている。

 ── 牛尾治朗氏(ウシオ電機会長)

1年間(全12冊)

定価14,400円

11,500

(税込/送料無料)

1冊あたり
約958円

(税込/送料無料)

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

人気ランキング

  1. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】ふるさと納税受入額で5度の日本一! 宮崎県都城市市長・池田宜永が語った「組織を発展させる秘訣」

  2. 人生

    大谷翔平、菊池雄星を育てた花巻東高校・佐々木洋監督が語った「何をやってもツイてる人、空回りする人の4つの差」

  3. 【WEB chichi限定記事】

    【編集長取材手記】不思議と運命が好転する「一流の人が実践しているちょっとした心の習慣」——増田明美×浅見帆帆子

  4. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】持って生まれた運命を変えるには!? 稀代の観相家・水野南北が説く〝陰徳〟のすすめ

  5. 子育て・教育

    赤ちゃんは母親を選んで生まれてくる ——「胎内記憶」が私たちに示すもの

  6. 仕事

    リアル“下町ロケット”! 植松電機社長・植松 努の宇宙への挑戦

  7. 注目の一冊

    なぜ若者たちは笑顔で飛び立っていったのか——ある特攻隊員の最期の言葉

  8. 人生

    卵を投げつけられた王貞治が放った驚きのひと言——福岡ソフトバンクホークス監督・小久保裕紀が振り返る

  9. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】勝利の秘訣は日常にあり——世界チャンピオンが苦節を経て掴んだ勝負哲学〈登坂絵莉〉

  10. 仕事

    「勝負の神は細部に宿る」日本サッカー界を牽引してきた岡田武史監督の勝負哲学

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

閉じる