鍵山秀三郎さんが感銘を受けた米軍司令官

≪掃除に学ぶ米軍司令官≫


▲▽あなたの人間力を高める▽▲
───────────────
致知出版社の《人間力メルマガ》 2017.6.12


日本を美しくする会の
鍵山秀三郎さんが、
「掃除に学ぶ会」に参加する
ある米軍司令官の話を
紹介されています。

その姿には教えられることが
たくさんあります。

───────「今日の注目の人」───

鍵山 秀三郎(日本を美しくする会相談役)
   
※『致知』2017年7月号【最新号】
※連載「巻頭の言葉」P8

───────────────────

「大和掃除に学ぶ会」の皆さんが、
神奈川県大和市の大和駅前で
毎月行っておられる清掃活動が、
4月に100回目の節目を迎えました。
 
今日では「掃除に学ぶ会」の運動も
国内外の多くの地域に広まっていますが、
この「大和掃除に学ぶ会」は、
地元米軍厚木基地の軍人の方々にも
ご参加いただいているのが特徴です。

そして100回目に参加された
約120人の中には、
5年前から率先して参加なさっている
前司令官のスティーブン・ウィーマンさん、
現司令官のジョン・ブッシーさんをはじめ、
約70人の軍人の方々の姿がありました。


新旧司令官のお二人とは
幾度となく交流を重ねてまいりましたが、
その穏やかで謙虚なお人柄に、
私はいたく感銘を受けました。

数1,000人もの部下を率いる立場を
笠に着るようなところは微塵もなく、
自ら率先して下坐行に取り組み、
日本人社会との融和に
努めてくださっていることは
とてもありがたく、
こういう方々にはいつまでも
日本にいていただきたい、
と心の底から願う次第です。
 

残念ながら、いまの日本の
リーダーには冷徹な人が多く、
お二人のような温和な人が
なかなか見当たりません。

物事をただ合理的に、
物理的に推し進めていくのであれば、
冷徹な気持ちさえあれば
実現も可能でしょう。


ただ私は、日本という国が
悪い方向へ進み続けていることに
強い危機感を抱いており、
その大きな原因はこうしたリーダーの
資質にあると考えます。

また、そういうリーダーを選んだ……



※鍵山さんの私たちへの提言は、
 最新号でお読みください。

1年間(全12冊)

定価14,400円

11,500

(税込/送料無料)

1冊あたり
約958円

(税込/送料無料)

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

人気ランキング

  1. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】ふるさと納税受入額で5度の日本一! 宮崎県都城市市長・池田宜永が語った「組織を発展させる秘訣」

  2. 人生

    大谷翔平、菊池雄星を育てた花巻東高校・佐々木洋監督が語った「何をやってもツイてる人、空回りする人の4つの差」

  3. 【WEB chichi限定記事】

    【編集長取材手記】不思議と運命が好転する「一流の人が実践しているちょっとした心の習慣」——増田明美×浅見帆帆子

  4. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】持って生まれた運命を変えるには!? 稀代の観相家・水野南北が説く〝陰徳〟のすすめ

  5. 子育て・教育

    赤ちゃんは母親を選んで生まれてくる ——「胎内記憶」が私たちに示すもの

  6. 仕事

    リアル“下町ロケット”! 植松電機社長・植松 努の宇宙への挑戦

  7. 注目の一冊

    なぜ若者たちは笑顔で飛び立っていったのか——ある特攻隊員の最期の言葉

  8. 人生

    卵を投げつけられた王貞治が放った驚きのひと言——福岡ソフトバンクホークス監督・小久保裕紀が振り返る

  9. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】勝利の秘訣は日常にあり——世界チャンピオンが苦節を経て掴んだ勝負哲学〈登坂絵莉〉

  10. 仕事

    「勝負の神は細部に宿る」日本サッカー界を牽引してきた岡田武史監督の勝負哲学

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

閉じる