人間的な偉さの中ので一番大事なもの

* あなたの人間力をグンと高める *
───────────────
致知出版社の《人間力メルマガ》 2017.1.3


能力を発揮する秘訣、
人の育て方、伸びる人の共通点など、
人生を成功へと導く知恵が満載──。

それが世界的な脳神経解剖学者・
平澤興さんの語録集『平澤興一日一言』です。

本書を紐解けば、きっと
いまを生きるエネルギーが
湧き出る言葉と出逢えますよ。

───────────────────

【1月17日】誠を尽くす人

少々くらい賢くなさそうでも誠実で、
仕事に対して人に対して本当に
誠を尽くすような人は、
必ず何かになります。

これは、私が七十年生きてきて、
いろいろな例を見てきて、
そう思うのであります。

   ───────

【6月16日】いかに感じるか

人間の一番の素晴らしさというもの、
これはベートーヴェンやロマン・ロラン
なんかも言っております。

「人間の偉さというものは、
 ただやった仕事の大小だけで
 決まるのではないのである。

 いかように物事を感じ取るかという、
 頭よりもむしろ心の純粋さ、
 心のあたたかさ、そういうものが
 最後の人間的な偉さの中の
 一番大事なものである」

   ───────

【7月18日】偉大な愛情と努力

大きな仕事をなし遂げるのに
最も必要なのは必ずしも才ではなく、
むしろ多くの場合物に対する
愛情と努力とであります。

偉大な仕事には必ず
偉大な愛情と努力とがあります。

   ───────

【10月2日】夢に負けない努力

何よりもだいじなことは、
けっして途中でごまかしたり、
手を抜いたりしないことだ。

種から芽が出、花が咲き、
これがみのるには、
必ずごまかさずに、
通るべき道を通らねばならぬのだ。

秋の空は高く澄みきり、
夜には無数の星が見える。

秋の夜の夢は、大きく高いほどよい。
問題は夢に負けない努力だ。
あくまでも燃え続けることだ。




※人生の指針となる366の言葉の
 続きは本書でお楽しみください。



───────────────────

  『平澤興一日一言』がもらえる!
  ■2017年 新春お年玉キャンペーン■
⇒ https://www.chichi.co.jp/kiji/2017ny/ent_nr.html

  1/7(土) 23時59分までの限定企画
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
───────────────────


期間中に、月刊誌『致知』の定期購読を、
「新規」でお申し込みいただいた皆さま
全員への「ダウンロード特典」の他、
以下の3点よりご希望の1点を 
もれなく全員にプレゼントします。


1.“掃除の神様”に学ぶ
  成功する生き方のコツとは?
『凡事徹底』(鍵山秀三郎・著)


2.熱誠一貫の哲人による366の語録集
『平澤興一日一言』(平澤興・著)


3.「自分の人生は自分が
   オーナー経営者である」
『小さな経営論』(藤尾秀昭・著)




新しい年を月刊『致知』とともに
───────────────────
■ 人間力、仕事力を高める2017年に ■
───────────────────

いますぐ定期購読を申し込む
⇒ https://www.chichi.co.jp/kiji/2017ny/ent_nr.html

※お申し込み動機の欄には
「人間力メルマガを読んで」
 を選択してください

1年間(全12冊)

定価14,400円

11,500

(税込/送料無料)

1冊あたり
約958円

(税込/送料無料)

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

人気ランキング

  1. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】ふるさと納税受入額で5度の日本一! 宮崎県都城市市長・池田宜永が語った「組織を発展させる秘訣」

  2. 人生

    大谷翔平、菊池雄星を育てた花巻東高校・佐々木洋監督が語った「何をやってもツイてる人、空回りする人の4つの差」

  3. 【WEB chichi限定記事】

    【編集長取材手記】不思議と運命が好転する「一流の人が実践しているちょっとした心の習慣」——増田明美×浅見帆帆子

  4. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】持って生まれた運命を変えるには!? 稀代の観相家・水野南北が説く〝陰徳〟のすすめ

  5. 子育て・教育

    赤ちゃんは母親を選んで生まれてくる ——「胎内記憶」が私たちに示すもの

  6. 仕事

    リアル“下町ロケット”! 植松電機社長・植松 努の宇宙への挑戦

  7. 注目の一冊

    なぜ若者たちは笑顔で飛び立っていったのか——ある特攻隊員の最期の言葉

  8. 人生

    卵を投げつけられた王貞治が放った驚きのひと言——福岡ソフトバンクホークス監督・小久保裕紀が振り返る

  9. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】勝利の秘訣は日常にあり——世界チャンピオンが苦節を経て掴んだ勝負哲学〈登坂絵莉〉

  10. 仕事

    「勝負の神は細部に宿る」日本サッカー界を牽引してきた岡田武史監督の勝負哲学

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

閉じる