2025年08月15日
エッセイストの浅見帆帆子さんが24歳の時に著し、100万部を超えるベストセラーになった『あなたは絶対! 運がいい』。スポーツジャーナリストの増田明美さんはその本を読み、たった2つのことを実行しただけで、人生が大きく好転しました。浅見さんもかねて増田さんのファンだったといいます。一冊の本との運命的な出逢いから20数年の時を経て、このたびお二人が初めて対面を果たしました。終始笑顔が溢れ、ぴったりと呼吸の合った人間学談義から、誰もが生きる上で避けれない苦難や困難を明るく、前向きに乗り越えるための秘訣に迫ります。
(本記事は『致知』2025年8月号 特集「日用心法」より一部を抜粋・編集したものです)
◎各界一流プロフェッショナルの体験談を多数掲載、定期購読者数No.1(約11万8,000人)の総合月刊誌『致知』。人間力を高め、学び続ける習慣をお届けします。
1年12冊の『致知』ご購読・詳細はこちら。※動機詳細は「③HP・WEB chichiを見て」を選択ください
何事も自分の成長に必要だから起こっている
<浅見>
若い頃は、嫌なことや辛いことが起こると「なんて運が悪いの?」とか「いいことの後には悪いことが来る?」とか思ったこともありました。でも、いま40代後半でいろいろな体験を積み重ねてつくづく思うのは、常にベストなことしか起きていないっていうことなんです。何に対してベストかと言ったら、自分が日頃、心で望んでいることに対して。
例えば、仕事について、もっとこうしたい、こうなりたいと常日頃思っているとするじゃないですか。そうすると、考え方の枠を広げたり、現実的な進め方を工夫したり、スタッフへの対応の仕方を変えたり、要は成長しなければいけないことが必ずある。それを気づかせるためにハプニングは起こるんですよね。
起きた事柄がいいとか悪いとかいう感覚じゃなくて、必要なことが起きているっていう感覚です。だから、あまり落ち込んだりすることはなくなってきました。
<増田>
ウルトラポジティブ。受け止め方次第で全然違ってきますね。
<浅見>
私は車を運転するのが好きなんですけど、20代の頃、なぜか私だけ駐車違反やスピード違反で捕まるっていう時期があったんです。その時に「運が悪い」とか「あの警官、頭にくる」とかじゃなくて(笑)、冷静になってみると自分が調子に乗っていたり、いつもイライラしていたり、親と喧嘩をしていたり、そういう時に起きていることが分かったんですよ。
両親に報告すると「いや、それくらいで済んでよかったよ。気づかせてもらえて」といつも言われていました。
<増田>
確かに命に関わる病気や事故じゃなくて、お金を払うだけで済んだわけですからね。
帆帆子さんのご両親ってどういう方なんですか? どうやったら帆帆子さんのような人に育つのかとても興味があります。
<浅見>
父は昭和のステレオタイプな経営者で、亭主関白でしたね。母はものすごく柔軟で、こうあるべきとかこうしなきゃダメみたいな押しつけは一切なくて、ものの考え方が80代のいまも進化しているんです。私が子供の頃から、「あなた、それは反対側から見たらこうじゃない?」という感じで思考を広げてくれました。
<増田>
素敵です。ご両親のタイプが違うのもまたよかったのでしょうね。
<浅見>
あと、両親からは「あなたは運がいい子」と言われて育てられました。だから、うまくいかないことが続いても、いずれ自分にとってベストの方向に行くだろうと何の根拠もなく信じてきました。
お二人に共通しているのは、明るく前向き、感謝の心を持ち、謙虚で素直だということ。その姿勢に倣い、人生を豊かにしたいものです。
↓記事の内容はこちら!
◇一冊の本との出逢いが人生を変えた
◇発信する人間の心がワクワクしているか
◇すべては最高 失敗はない
◇何事も自分の成長に必要だから起こっている
◇どん底から再起した蓮田の泥
◇浅見さん流3つの実践心得
◇ベストセラー誕生の背景にある両親の教え
◇陸上競技の名将に学ぶ指導法
◇増田さんのユニークな解説に惹かれる理由
◇物事がうまく好転するイメージの力
◇結果追求型からプロセス重視へ
◇やればやるほど奥の深い「知好楽」
◇失ったものを数えず幸せを数えて日々生きる
◇増田明美(ますだ・あけみ)
昭和39年千葉県生まれ。成田高校在学中、長距離種目で次々に日本記録を樹立。59年のロサンゼルスオリンピックに出場。平成4年に引退するまでの13年間に日本最高記録12回、世界最高記録2回更新という記録を残す。現在はスポーツジャーナリストとして執筆活動、マラソン中継の解説に携わるほか、ナレーションでも活躍中。また、大阪芸術大学教養課程教授、日本パラ陸上競技連盟会長なども務める。最新刊に『調べて、伝えて、近づいて』(中央公論新社)。
◇浅見帆帆子(あさみ・ほほこ)
東京都生まれ。幼少より青山学院に学び、同大学国際政経学部卒業後ロンドンに留学、インテリアデザインを学ぶ。帰国後、執筆活動に入り、代表作『あなたは絶対! 運がいい』(廣済堂出版)をはじめ著書累計は600万部以上、海外でも翻訳出版される。オンラインサロン「Well Being 本当の自分を生きるサロン」、フォロワー12万人のYouTubeチャンネル、ジュエリー&アパレルブランドの運営など、多方面で活躍中。最新刊に『あなたも今日から変われるよ』(幻冬舎)。
◎各界一流プロフェッショナルの体験談を多数掲載、定期購読者数No.1(約11万8,000人)の総合月刊誌『致知』。人間力を高め、学び続ける習慣をお届けします。※動機詳細は「③HP・WEB chichiを見て」を選択ください