テルモ V字回復の秘密


◇ あなたの人間力を高める ◇
───────────────
致知出版社の「人間力メルマガ」 2016.11.28


かつて倒産の危機に陥っていた
医療機器メーカー・テルモを
V字回復させ、社長として
業界トップへと飛躍させたのが
和地孝さんです。

和地さんのV字回復の秘密は
どこにあったのでしょうか。

────────[今日の注目の人]───

☆ 組織を伸ばす人材をどう育てるか ☆

和地 孝(人づくり経営研究会社長)

※『致知』2016年12月号
※特集「人を育てる」P68

───────────────────

私がテルモに行った時は、
本当に指示待ち体質で、
社員は何も言わない、
何も行動しないのが一番得、
上から言われたことだけをやる。

こういう組織風土でした。

ただ、社員をずっと見ていると、
医療を通じて役に立ちたいという
気持ちがあることに気づきましてね。

これを刺激しなければいけない
と思いました。

彼らの使命感をもっと大きくするには、
対話が必要だと。


従来のトップダウンのやり方を
全部変えて、
全社員と対話することに決めたのです。


当時社員は4,200人いました。
海外にも2か所ほど拠点がありましたが、
そこも含めてすべての現場を回り、
できる限り一人ひとりと
話をしていったのです。

それだけ危機感が
強かったということでしょうね。


例えば、工場から遠く離れたところで、
たった一人で一般河川に流す前の
汚水処理のチェックをしている
社員がいる。

普段は上司も工場長も誰も行かない。

そういうところにも行きました。
 
しかし、ただ現場を回っているだけなら
犬の散歩と同じ。

社員が何を考えているかを聞いて、
その中でいい意見はすぐに取り上げる。


そうすると、……
 


※和地さんの狙いは
 どこにあったのでしょうか。
 V字回復の軌跡については
 本誌をお読みください。

1年間(全12冊)

定価14,400円

11,500

(税込/送料無料)

1冊あたり
約958円

(税込/送料無料)

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

人気ランキング

  1. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】ふるさと納税受入額で5度の日本一! 宮崎県都城市市長・池田宜永が語った「組織を発展させる秘訣」

  2. 人生

    大谷翔平、菊池雄星を育てた花巻東高校・佐々木洋監督が語った「何をやってもツイてる人、空回りする人の4つの差」

  3. 【WEB chichi限定記事】

    【編集長取材手記】不思議と運命が好転する「一流の人が実践しているちょっとした心の習慣」——増田明美×浅見帆帆子

  4. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】持って生まれた運命を変えるには!? 稀代の観相家・水野南北が説く〝陰徳〟のすすめ

  5. 子育て・教育

    赤ちゃんは母親を選んで生まれてくる ——「胎内記憶」が私たちに示すもの

  6. 仕事

    リアル“下町ロケット”! 植松電機社長・植松 努の宇宙への挑戦

  7. 注目の一冊

    なぜ若者たちは笑顔で飛び立っていったのか——ある特攻隊員の最期の言葉

  8. 人生

    卵を投げつけられた王貞治が放った驚きのひと言——福岡ソフトバンクホークス監督・小久保裕紀が振り返る

  9. 【WEB chichi限定記事】

    【取材手記】勝利の秘訣は日常にあり——世界チャンピオンが苦節を経て掴んだ勝負哲学〈登坂絵莉〉

  10. 仕事

    「勝負の神は細部に宿る」日本サッカー界を牽引してきた岡田武史監督の勝負哲学

人間力・仕事力を高める
記事をメルマガで受け取る

その他のメルマガご案内はこちら

閉じる