

春の足音が近づいてきました。
新たな季節を迎え、新生活への期待に
胸を膨らませておられる方も多いのではないでしょうか。
卒業式や入学式、入社式や昇進・昇格など、
さまざまな催しやお祝い事も多くなるこの季節。
致知出版社では、“贈り物”に喜ばれている本を厳選し、
「新生活・新学期に贈りたいギフトBOOKフェア」を企画しました。
時代や環境に左右されることのない「人間学」の本は、
読む人の心の糧となり、その後の人生を生きるうえでの
大きな力となっていってくれることでしょう。
それぞれの年代に合わせた本を選んでみましたので、
ぜひゆっくりご覧いただき、プレゼントにご利用ください。
🎁 プレゼント総合ランキングベスト3 🎁

第2位 『「心に響く小さな5つの物語」三部作セット』
30万人もの人々が感動した、15分で読める感動実話。
6歳から107歳まで、あらゆる年代から感動の声が寄せられており、
2014年から現在まで、3万冊近くがプレゼントとして贈られています。
子どもたちが「人生論」に親しむのに最高の入門書となるセットです。
〈 セット内容 〉
『心に響く小さな5つの物語』
『心に響く小さな5つの物語Ⅱ』
『心に響く小さな5つの物語Ⅲ』
※単品でもご注文いただけます!🎁

第3位 『齋藤孝の小学国語教科書 全学年・決定版』
大人も子どもも夢中になる!
全国民に贈る国語教科書
子供たちに一生の宝となる日本語力を身につけ、知性を身につけてもらう。
それこそが次の世代にできる最高の贈り物である――。
そんな信念のもと、著者が渾身の思いを込めて作った理想の小学国語教科書。
約五百五十頁もある教科書を小学校六年間で読み切ったという体験は
その後の人生を歩んでいく支えともなることでしょう。
大人の学び直しにもおすすめしたい、全国民に贈る教科書です。