稲盛和夫氏も影響を受けた一冊

『立命の書「陰騭録」を読む』
安岡正篤/著 定価=1,980円(税込)

先覚者・安岡正篤師が「立命の書」と呼んだ中国古典『陰騭録』。中国・明代の学者・袁了凡が息子に書き与えた書であり、人間が宿命、運命を自らの道徳的努力により立命へと転換させるための知恵が鏤められています。

徹底的な宿命観に陥っていた袁了凡はある禅僧との出逢いを通じて、「禍福は人間の力ではどうすることもできないもの」という考えは俗人の論であることを悟ります。そして謙虚・積善という道徳的精進によって自らの運命を開拓し、素晴らしい人生を実現していったという実録が収めています。

この難解な原文を古今東西の学に造詣の深い安岡師が見事に現代化し、具体的事例を交えて講義した内容を書籍化したのが本書です。京セラを創業し、JALの再建も果たした大経営者・稲盛和夫氏は本書から少なからぬ影響を受けたと語っています。

人生には運・不運はつきものでしょう。しかし、本書を読めば運を招き、不運を呼ぶその根本をつくっているのは、他ならぬ自分自身であるという事実が胸に迫ってきます。

一時的に在庫切れとなっていましたが、読者の皆様から多くの要望を受け、この度増刷の運びとなりました。この機会に一人でも多くの方にお読みいただけることを願います。

詳細・購入はこちら

「神様が好む3法則」など、幸せになる教えが満載

『宇宙を貫く幸せの法則』
小林正観/著 定価=1,572円(税込)

ベストセラー『宇宙を味方にする方程式』で、全国に「うれしい」「楽しい」「幸せ」ブームを巻き起こした小林正観氏。
本書ではさらにパワーアップした、宇宙を貫く幸せの法則を教えてくれます。

著者によると、「ありがとう」は質より量!
たくさん言えば言うほど、奇跡のような出来事を呼び込むといいます。
また、宇宙の仕組みを30年以上研究し続けた結果、発見したという「幸せ」の法則のうち、100個を紹介しています。

例えば神様が好むベストスリーは「そわか」(掃除・笑い・感謝)であり、この3つを続ける人を神様は応援しているらしい。
さあ、まずは「そわか」から始めてみましょう。

あなたの人生を幸せに導くヒントが詰まった一冊。

詳細・ご注文はこちら

子どもの生きる力を育てる

『母2021 子どもの生きる力を育てる』
致知編集部 定価=1,540円(税込)

第3段となる『母 2021』のテーマは「子どもの生きる力を育てる」。

トップスポーツ選手のメンタルアドバイザーや企業の社員教育などに長年あたってきた西田文郎氏と、モンテッソーリ教育に基づき、0歳からの乳幼児親子教室「輝きベビーアカデミー」を運営する伊藤美佳氏による対談・インタビューなど、子どもの能力をグングン伸ばし、花開かせるヒントが満載です。

また、野球選手・イチローさんの父、バイオリニストの五嶋みどりさん・龍さん姉弟の母という、日本が世界に誇るオンリーワンの才能を育てた 親同士による対談など、
ぜひご夫婦で読んでいただきたい記事も。

さらに、小児科医として半世紀、のべ50万人以上の子どもたちに接してきた田下昌明氏が説く「徳のある子の育て方」。
親子で楽しむ論語塾が大人気の安岡定子氏による「家庭でできる子どもが喜ぶ論語教室」。
〝奇跡の保育園〟として話題を呼ぶ「天才キッズクラブ」理事長・田中孝太郎氏が語る「やらない、教えない、無理強いしない」アプローチなど、医療・教育ほか各分野で子どもたちに向き合ってきたプロフェッショナルに子育てのエッセンスを学べる記事も多数収録。

詳細・ご注文はこちら

閉じる