

日本人にとって一番のバックボーンとも言える書物『古事記』を魅力的に紐解いた『新釈古事記伝』<全7巻>。
「泣ける「古事記」」としても話題となり、全国で行われている『古事記』の勉強会でもテキストとして採用されています。
11/28までのキャンペーン期間中に本書をお買い求めいただいた方には
全国で30の古事記塾を主宰する著者がやさしく紐解く『古事記』の入門書、『はじめて読む人の「古事記」』をプレゼント。
お子様やお孫様への読み聞かせにもおすすめの1冊です。
日本の歴史を学び、先人たちの思いを知ることは、日本人としての誇りを深めることに繋がるでしょう。
日本人の“たましい”の糧『古事記』を学ぶ

『新釈古事記伝<第7巻>』
日本人の叡智と祈りの結晶
阿部國治先生の『古事記』に関する著作は、敗戦とともに長らく絶版となっていました。阿部先生は、教壇で、「『古事記』と『万葉集』の解釈については、日本中の誰にも引けを取らない自信がある」と教え子たちに語ったと言います。その遺志を継ぎ、門下の栗山要氏が平成11年より編纂。10年もの歳月をかけて私費出版した「新釈古事記伝」全7巻を弊社より復刻いたしました。
「『古事記』の正しい姿を明らかにすることは、いつの世においても大切ですが、
現代の日本においては、殊のほか大切なことであります。いわば『古事記』は
汲んでも汲んでも汲みきれることのない泉のような“たましい”の糧なのであります」
――阿部國治氏
日本最古の史書といわれる『古事記』こそは、私たち日本人の叡智と祈りの結晶ともいえる書物。この本が一人でも多くの方に広まっていくようにと心から願っています。
ご購入者限定!特典プレゼント(2021/10/28まで)

お子様やお孫様への読み聞かせにもおすすめ!『古事記』の入門書
全国30箇所で古事記塾を主宰し、7年間で1000人以上の受講生と『古事記』を学んできた著者。世界一のエステティシャンの称号も得た彼女が、いまなぜ『古事記』を紐解き、その学びを人々に伝えようとするのか?
「古来受け継いできた道や高い精神性が失われ、日本人の精神基盤となる一切が消え去りつつあるいま、私たちは世界一の精神性、誇り高いその魂を取り戻さなければならない」と著者は言います。
『古事記』が難しいと思っている方に簡単に読める本をとの思いから、全漢字に読み仮名を振り、主要な神様や人物には挿し絵を添え、本文も分かりやすく色分けをするなど理解しやすいよう工夫が施されています。
伊邪那岐命と伊邪那美命の壮絶な神生み、天の岩戸開き、稲羽の白兎などの有名な神話。兄神からひどい仕打ちを受けながらも不平や不満を微塵も見せず、引き受けた任務をやり遂げようとする大国主命の姿。神々が織り成す壮大なドラマに心ときめくとともに、その精神が私たちの中にも確かに息づいていることを実感することでしょう。
日本人として必ず一度は読んでおきたい『古事記』。お子様やお孫様への読み聞かせにもおすすめです。
※特典は『新釈古事記伝』とは別送になります。予めご了承ください。
特典付き書籍『新釈古事記伝<全7巻>』のご購入はこちらから!
親子で学びたい日本の歴史
致知出版社では、御代替わりの今こそ読みたい本を厳選。
歴代の天皇陛下の真のお姿を知ることができる書籍だけでなく、
真実の歴史や日本精神の源流を学ぶことができる良書を集めました。