おすすめCD・DVD

よくわかる!『易経講座』シリーズ2「逆境をいかに生きるか」篇

よくわかる!『易経講座』シリーズ2「逆境をいかに生きるか」篇

窮すれば通ず——。
東洋最古の古典『易経』をやさしく紐解く。

よくわかる!
『易経講座』シリーズ2
「逆境をいかに生きるか」篇

【講師】竹村亞希子先生
価格 30,240円(税込)


「易は窮まれば変ず、変ずれば通ず」といいます。 この世を貫く法則を説き明かし、未来の兆しを示唆する『易経』。
東洋最古の古典を通じて逆境に道をひらく極意を分かりやすく解説します。

購入する

目次

  • 第1講 四難卦(四大難卦)から学ぶ水雷屯【すいらいちゅん】――芽生え、生みの苦しみ「険中に動く」
  • 第2講 習坎(坎為水)【しゅうかん・かんいすい】―― 一難去ってまた一難 ~落とし穴「習坎は孚あり」
  • 第3講 水山蹇【すいざんけん】――足なえ、行き悩む、八方塞がり「険を見て能く止まる、知なるかな」
  • 第4講 沢水困【たくすいこん】――臥薪嘗胆「険にしてもって説ぶ」
  • 第5講 その他の卦、繋辞伝より――陰を窮める~時中を読む

おすすめポイント

  • ① 3時間×5回の講座を完全収録!
  • ② 1巻につきCD3枚入り、実は全部で15枚のCDが届きます
  • ③ 実際の講義を収録しているため、とってもわかりやすい

※このCDは、平成27年7月~12月に開催していたセミナー「やさしい古典活学講座 易経講座」の講義を収録したものです。

PHOTO

易経とは?

支那・周代の書。「四書五経」の筆頭に置かれる儒教経典の一つ。
書物としての歴史は古く、エジプトのパピルス文書と肩を並べる東洋最古の書物といわれる。

『易経』には時の変化を知り、禍の兆しを察し、いまにして未然に避けるが書かれている。
さらに禍を避けるのみならず、物事を見事に仕上げていく方法も書いてある、処世の智慧に満ち満ちた実用の書でもある。

易を学べば占いはいらない!?

「君子占わず」という言葉がある。これは荀子が「よく易を修める者は占わず」といったことに由来する。『易経』をよく学んだ人物は占わなくても先々を知り、行動の出処進退を判断することができるという意味である。

これも、あれも、『易経』の名言!

  • 天行健なり。君子、以て強て息まず。
  • 君子は豹変し、小人は面を革(あらた)む。
  • 天を楽しみ命(めい)を知しる、故に憂えず。
  • 積善の家には必ず余慶あり。

プロフィール

PHOTO

竹村亞希子(たけむら・あきこ)

名古屋市生まれ。易経研究40年。東洋文化振興会相談役。(有)竹村代表取締役。
中国古典「易経」に基づいて、企業の社長や管理職にアドバイスを行っており、企業経営に携わる多くの人々から厚い信頼を得ている。

また、「易経に学ぶ企業経営術」「易経からみた成功と失敗の法則」などをテーマに全国で講演活動を行っている。NHK文化センター「易経」講師。著書に、『人生に生かす易経』、『「易経」一日一言』(致知出版社)、『超訳・易経』、新刊に『リーダーの易経』(共に角川SSC)がある。

こちらも好評! 
よくわかる!『易経講座』シリーズ1

PHOTO

最古の帝王学『易経』の入門編にして決定版!!

よくわかる!『易経講座』シリーズ1

【講師】竹村亞希子先生  
価格 30,240円(税込)


宿命観に捉われず、自分が主人公となって人生を創り、自然の法則に従って運命を拓いていく――究極の人間学『易経』を竹村亞希子先生にやさしく、丁寧に解説いただきました。

  • 第1講 易経は変化の書―― "時" と "兆し" の専門書
  • 第2講 「乾為天」~天の法則――龍に学ぶリーダー成長論
  • 第3講 「坤為地」~地の法則――積善の家には必ず余慶あり
  • 第4講 「陰陽」の原理原則――冬の時代は積極的に備える
  • 第5講 様々な卦・繋示伝より――易は窮まれば変じ、変ずれば通じ、通ずれば久し