2011年10月1日 発行・ 11 月号のご案内

2011年10月1日 発行/ 11 月号

定期購読のご案内

特集 人生は心一つの置きどころ

巻頭の言葉 水到れば渠成る 伊與田覺(論語普及会学監)

【特集】 人生は心一つの置きどころ

  • 対談

    吾、相撲の道を極めん
    ~力士の大成は師友の切磋琢磨に待つ~

    納谷幸喜(第四十六代横綱)
    白鵬 翔(第 六十九代横綱)

  • インタビュー

    はじめにフィロソフィあり

    伊藤謙介(京セラ相談役)

  • インタビュー

    我が中村天風論~
    日々いかに積極精神で生きるか~

    渡部昇一(上智大学名誉教授)

  • インタビュー

    ~経営の神様とともに歩んだ~
    松下むめのの心の持ち方

    高橋誠之助(松下幸之助元執事)

  • インタビュー

    ものづくりを通じて職人の心を残したい

    菅野敬一(エアロコンセプト創始者・精密板金職人)

  • インタビュー

    使命感の強さが世界記録を塗り替えた

    土田和歌子(車椅子マラソン選手)

  • インタビュー

    すべてはゼロからの出発だった
    ~佐久長聖高校駅伝部全国制覇への道のり~

    両角 速(東海大学陸上競技部・長距離駅伝監督)

  • ~驚異の105歳・現役園長~
    人生は自分自身との戦いである

    曻地三郎(しいのみ学園理事長・園長)

  • 対談

    ~極限状況を生き抜いた~
    フランクルの生き方に学ぶもの

    鎌田 實(諏訪中央病院名誉院長)
    永田勝太郎(財団法人国際全人医療研究所理事長)

  • 私の座右銘

    「好事多磨」
    田中嘉郎(前川製作所社長)

  • 第一線で活躍する女性

    「人づくりは国づくり 台湾の教育発展に半生を捧げて」
    蔡 雪泥(功文文教機構総裁 中華民国総統府国策顧問)

  • 生涯現役69

    「遊ぶ感覚で学べ」
    橋本 武(著述業 灘中学・高等学校元教師)

  • 儒者たちの系譜8

    「安東省菴」
    疋田啓佑(福岡女子大学名誉教授)

  • 20代をどう生きるか13

    「よい習慣は才能を越える」
    佐々木常夫(東レ経営研究所特別顧問)

  • 人生を照らす言葉36

    「芥川龍之介『手巾』」
    鈴木秀子(文学博士)

  • 日本を創った男たち10

    「丸善創始者にして、ハヤシライスの生みの親 早矢仕有的」
    北 康利(作家)

  • 生命のメッセージ39

    「命が最優先される社会の実現を目指して」
    川田龍平(参議院議員)
    村上和雄(筑波大学名誉教授)

  • 意見・判断3

    「『人権侵害救済法案』の核心」
    百地 章(日本大学教授 )

  • 語り継ぎたい美しい日本人の物語33

    「日露戦争とアルゼンチン」
    占部賢志(中村学園大学教授)

  • 自分の魅力を磨く真髄探究

    「⑯玄妙――心の世界の大尽」
    矢部廣重(クオリティマネジメント社長 )

  • 大自然と体心

    「⑯玄妙――心の世界の大尽」
    福辻鋭記(アスカ鍼灸治療院院長)

  • 干支九星学

    井上象英

  • 小説・儒の人 水戸光圀3

    童門 冬二(作家)

  • 致知随想

    加藤積一 「幼児教育こそ国をつくる力」
    伊勢崎賢治 「平和の学び舎」
    鈴木源吾 「いまに伝える経師の技」
    松本孝太郎 「中江藤樹先生と私」
    本村つる 「ひめゆり学徒たちの祈り」
    永田 清 「朗読を通して伝える金子みすゞの言霊」

  • まんが〈うちの社長の器学〉

    神保あつし

  • 「致知と私」読者から寄せられたお手紙

  • 致知出版社ニュース

  • こまく

  • 読者プレゼント

  • BOOKS[書評]

  • 木鶏クラブ通信

あの著名人も致知を読んでいます

もっと見る

バックナンバーについて

致知バックナンバー

バックナンバーは、定期購読をご契約の方のみ
1冊からお求めいただけます

過去の「致知」の記事をお求めの方は、定期購読のお申込みをお願いいたします。1年間の定期購読をお申込みの後、バックナンバーのお申込み方法をご案内させていただきます。なおバックナンバーは在庫分のみの販売となります。

定期購読のお申込み

『致知』は書店ではお求めになれません。

電話でのお申込み

03-3796-2111 (代表)

受付時間 : 9:00~17:30(平日)

お支払い方法 : 振込用紙・クレジットカード

FAXでのお申込み

03-3796-2108

お支払い方法 : 振込用紙払い

致知とは? 致知とは?一覧

閉じる